スポンサーリンク
中国地方では、きょうの日中は山陽を中心に激しい雨の降った所があり、このあとも発達した雨雲が中国地方へ続々と流れ込む見込みです。
局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、8日にかけて大雨となる見込みです。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水、氾濫に警戒してください。
山口県東部の岩国市、光市などを流れる二級河川である「島田川(しまががわ)」も水位が上昇しています。
#豪雨災害
山口県光市、島田川が氾濫寸前💦この辺りは2年前の豪雨災害で水没したところ。河川工事が今も続く中また💦 pic.twitter.com/iN1XDXRekZ— のぶぶ (@QbSuBtWyDvInDiL) July 6, 2020
【警戒レベル3相当情報[洪水]】島田川水系島田川では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み
[避難判断水位超過]島田(光市)
こちらの記事では、2020年7月6日午後18時00分時点での島田川(山口県東部)の水位ライブカメラの映像、
氾濫の様子や場所、リアルタイム情報、避難指示情報などをお伝えしていきます。
スポンサーリンク
【島田川(山口県東部)ライブカメラ映像】
現在の島田川(山口県東部)の水位ライブカメラの映像についてですが・・・
ライブカメラの映像を多くの人が閲覧しようとしているようで
アクセスするのに時間がかかるようです。
TwitterなどSNSやYouTubeなどでも島田川(山口県東部)水位のリアルタイム情報を発信されている方がいますので、
検索などで確認したほうが早い場合があります。
2020/07/06 18:10ごろの錦川(山口県岩国市美川町 川向橋)の様子。#錦川 #山口県 #岩国市 #美川町 #川向橋
▽錦川・本郷川・今津川・門前川・由宇川・島田川ライブカメラ(9ヶ所)と雨雲レーダー/山口県岩国市
⬇️ライブ映像を見るにはこちらhttps://t.co/P6jJR6Le1c pic.twitter.com/L9r11iLN6X
— ライブカメラ検索マップ💭 (@web_camera) July 6, 2020
2020/07/06 18:10ごろの錦川(岩国市美川町 南桑駅)の様子。#錦川 #山口県 #岩国市 #美川町 #南桑駅
▽錦川・本郷川・今津川・門前川・由宇川・島田川ライブカメラ(9ヶ所)と雨雲レーダー/山口県岩国市
⬇️ライブ映像を見るにはこちらhttps://t.co/P6jJR72OSK pic.twitter.com/Dhp7tkA10x
— ライブカメラ検索マップ💭 (@web_camera) July 6, 2020
スポンサーリンク
島田川(山口県東部)の普段の様子や水位は?
島田川は岩国市周東町に源を発し、周南市熊毛地区を抜け、光市で瀬戸内海に流れ込みます。
大小23の支流があり、本流の全長は34.5km、流域面積は269.5平方km。
光市は、この川の沖積三角州の上にあります。
島田川(山口県東部)の普段の様子はこちらです。
普段はとても穏やかな流れの川であることが伺えます。
綺麗だった!#光市#島田川#夕焼け pic.twitter.com/ApcC1J45BC
— ぽんちゃん (@ponchan_6072) October 30, 2019
島田川(山口県東部)の水位・リアルタイムでの情報は?
島田川(山口県東部)の水位・リアルタイムでの情報は以下の通りです。
(午後18時現在の情報です)
今の島田川
2年前と同じ被害が
出ませんように。#光市 pic.twitter.com/HiQUjYxPU5— ぽんちゃん (@ponchan_6072) July 6, 2020
島田川今年もやばいんか pic.twitter.com/L2QRUvIVko
— かきぴー (@__kkp) July 6, 2020
帰宅時、島田川沿い通ったけど
ちょっとマジでヤバイ感じの水位になってた!!
島田駅から熊毛方面危険かもです。 https://t.co/j0sVp5H3CK— ユージ (@K_Yujirockmovie) July 6, 2020
お疲れ様です。帰り川沿い通ったんですけど、島田川も結構きてますね。降り続くとヤバいな😩 pic.twitter.com/8fcufGRSJu
— 銀色ノート (@tomato_206_xtp) July 6, 2020
▽岩国市や周南市を流れる島田川の、米川観測所と、東川の川上観測所、土手観測所です。
山口県内で氾濫危険水位を超えているのは7河川の合わせて12か所です。
山口県は、川に近づかないよう呼びかけています。
— パドミニ (@ppaaddmmiinniiy) July 6, 2020
スポンサーリンク
島田川(山口県東部)周辺自治体の避難指示の状況は?
光市の緊急情報
皆さん、慎重に行動して下さい。#光市 #緊急情報 #警戒レベル3 #避難準備#緊急速報 #島田川 #高齢者等避難開始 pic.twitter.com/5ATdQWdFYU— HANIHANISTAR (@forest_aqua) July 6, 2020
山口県では6日10時までに1時間に30ミリ以上の激しい雨の降っている所があり、その他の地域でも強い雨の降っている所があります。
中国地方は6日11時までに、降り始めからの雨量が多い所で100ミリを超えている所があり、このあとも局地的に非常に激しい雨が降ることから、雨量がさらに増える見込みです。
降り続く雨により、地盤がさらに緩むため、土砂災害に警戒が必要です。
土砂災害の危険度分布では、6日11時までに警戒レベルとなっている所があります。
自分の居る場所が、現在どのような状態なのか適宜確認し、明るい内に安全な場所へ避難しておきましょう。
また、低い土地の浸水や、河川の増水にも十分に注意してください。
スポンサーリンク
まとめ
午後18時現在、島田川(山口県東部)のライブカメラにはアクセスがしづらくなっていますが
水位上昇の様子はSNSなどのTwitterなどに投稿されていて雨の凄まじさが伝わってきます・・
気象庁などは流域の住民に対し、自治体からの避難情報などに注意するとともに、
川の付近には絶対に近づかず身の安全を確保するよう呼びかけていますので
川の水位の情報は絶対に見に行かないようにしていただき、命を守る行動を最優先してくださいね・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク