令和初の箱根駅伝まであとわずか!
戦国駅伝と化した箱根駅伝では、どの大学が優勝するか最後までわからないですよね!
チームカラーを発揮し、総合力で【5強】に挑む順天堂大学。
順天堂大学といえば、富士通に進んだ塩尻和也選手ら主力が卒業した今季は絶対的なエースが不在・・
しかし、4年生の選手の足並みが揃えば、上位校に勝負を挑める可能性は十分にありえます!
順天堂大学はもともと、トラックのスピード型の選手が多いのが特徴。
特に今季はそのカラーに合った選手がそろっているようです。
そんな順天堂大学において、2018年の箱根駅伝で復路の7区を走ったのが3年生の清水颯大選手。
清水颯大選手は1年生の時から箱根を走っている経験豊富な選手です。
京都の出身で、全国高校駅伝に何度も出場している名門、洛南高校陸上部出身の清水颯大選手。
5000m13分台のスピードランナーでもあります!
どんな選手なのでしょうか?
スポンサーリンク
清水颯大選手(順天堂大)のプロフィール
【箱根駅伝カウントダウン】
2年 清水 颯大
『チームの為、自分の為、応援してくれる人達の為に、何が何でも去年の雪辱を果たせるように頑張ります!』#箱根駅伝まであと14日 pic.twitter.com/dXs7qV0B4n
— 順天堂大学陸上競技部(長距離ブロック男子) (@juntendo_ekiden) December 19, 2018
名前 | 清水颯大(しみずそうだい) |
---|---|
生年月日 | 1998年9月28日生まれ |
出生地 | 京都府宇治市 |
身長 | 170.7cm |
体重 | 55kg |
血液型 | B |
出身中学 | 東宇治中学校 |
出身高校 | 洛南高校 |
好きな女性有名人 | 松岡茉優 |
好きな食べ物 | 油淋鶏 |
自覚している性格 | 真面目 |
宝物 | 脚 |
スポンサーリンク
清水颯大選手(順天堂大)の出身中学高校は?
清水颯大選手は、京都府宇治市の出身です。
中学校は、宇治市立東宇治中学校。
京都府宇治市の出身の有名人といえば、麒麟の川島明さんや岡崎体育さん、冠徹弥さんなどが有名ですね。
#冠徹弥 さんは ##川島明 さんと同郷(京都・宇治市)で、同じ宇治中の先輩でもあるそう。
残念ながら時期は被っていないそうですが、 #岡崎体育 さんら同じ学校からスターが続々とは凄い!
ちなみに、冠さんは芸名と思いきや、本名。お父様が尾道出身で、尾道では冠姓が多いそうです。#nhk_suppin pic.twitter.com/8128CYlNgC
— すっぴん! (@nhk_suppin) September 5, 2019
清水颯大選手は、陸上、長距離の名門洛南高校に進学し、
常に全国トップクラスの走りを見せるエースとして活躍。
洛南高校時代には早稲田大学の吉田匠選手が同学年、
日本体育大学の白永智彦選手も同学年、
東海大学の阪口竜平選手が1学年上に在籍していました!
織田記念国際陸上
西日本Jr
男子5000mA
スタート後「洛南」の3選手が先頭へ!
阪口竜平(246)清水颯大(269)
白永智彦(276) pic.twitter.com/vWbDcOctBu— カープ駅伝坊や (@carpekiden) April 23, 2015
第66回男子・全国高校駅伝(区間オーダー)
■洛南高校
1区 阪口竜平
2区 西島玄基
3区 吉田 匠
4区 清水颯大
5区 岩嵜友也
6区 﨑 竜輝
7区 白永智彦— want_to_enjoy (@want_to_enjoy_) December 19, 2015
清水選手と早稲田大学の吉田匠選手とは特に仲がよく、
ライバル関係でもあるようです。
・5000m決勝
*順天堂大学 清水 颯大選手14分37秒51(洛南)順大のユニフォームを身にまとい1年生ながら7区を駆け巡った。今シーズンも出雲駅伝から駅伝でも観てみたい選手。同じ高校出身の吉田匠君と仲良し。
吉田君と同じ区間で洛南高校のメンバー争いも観てみたい pic.twitter.com/gJt37I6yOq— ヨッシー陸上⭐︎Chorus (@5_yk43150) May 31, 2018
清水颯大選手(順天堂大)の駅伝の成績は?
清水颯大選手は1年生の時に箱根駅伝に出場。
7区を走り、結果は区間18位、順天堂大学は総合11位とシードを落としていまいました。
🎽箱根駅伝カウントダウン🎽
今年度スローガン
『攻撃は最大の防御〜逃げる選択肢を捨てろ〜』1年 清水 颯大
『順天堂大学としての自覚と責任を持ち、自分を支えてくださる多くの方々に恩返しできるような走りをしたい。』箱根まで、あと15日! pic.twitter.com/6X9k7R4mlV
— 順天堂大学陸上競技部 (@juntendo_t_f) December 18, 2017
◯清水颯大(順天堂大2年)
洛南高校時代は常に全国トップクラスの走りを見せるエースだった選手。しかし、順天堂大では期待に応えられる走りが見せられていない。それでもなお、主要区間を走れるポテンシャルがあるのは疑いようのない事実。この苦しさも全部、強くなるための糧にしたい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/wyfQu84n5e— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) August 2, 2018
◯清水颯大(順天堂大1年)
順天堂大の未来を担うルーキー。洛南高校時代は1区のスペシャリストとして全国トップクラスの活躍を見せていた。出雲ではその1区で大苦戦したが、全日本では3区7位とすぐにリベンジを果たした。順天堂大では貴重な往路向きの選手として層を厚くしてくれている。#箱根駅伝 pic.twitter.com/RZgt3s7zB5— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) December 14, 2017
2年生になった清水颯大選手は箱根駅伝6区に出場、
区間15位の成績を残しています。
3年生となった今季は、全日本大学駅伝で3区を走り区間5位と好走しています。
#全日本大学駅伝51 #全日本大学駅伝 3区#順天堂大学 #清水颯大(撮影・藤井みさ) pic.twitter.com/gZI70Zmaqh
— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
清水颯大選手(順天堂大)のベスト記録は?
清水颯大選手(順天堂大)のベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 13分51秒15
- 10000m 29分02秒47
大学3年時に5000mのタイムを更新している清水颯大選手。
5000mの順天堂大チーム内ランキングは2位です。
◯清水颯大(順天堂大3年)
1年次からレギュラーとして走っているが、駅伝ではどうしてもスッキリした結果が出ない状況が続いている。そんな中にも先日、5000m13分台に突入したのは明るいニュース。高校時代のような世代トップクラスの座は遠くなったが、また一歩ずつ近づいていけばいい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/hKANJzS40S— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) May 8, 2019
清水颯大選手(順天堂大)の出身中学や経歴は?洛南高校出身!駅伝の成績やベスト記録も!まとめ
京都府宇治市の出身で、洛南高校のOBである清水颯大選手。
順天堂大に入学後は1年生の時から箱根駅伝を走っていますが
1年生時は区間18位、2年生時は区間15位と本人にとっては悔しい結果に終わっているようです。
しかし、3年生になった今季は5000mの自己ベストを更新し、全日本大学駅伝では3区区間5位と実力を発揮しています。
順天堂大のスピードランナーである清水颯大選手、野口雄大選手らがわきを固めれば、
順天堂大が上位校に勝負を挑める可能性が高くなりそうですね。
3度めの箱根、清水颯大選手がどんな走りを見せてくれるのかに注目しましょう!
スポンサーリンク