もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!
戦国駅伝となった今季の大学駅伝、優勝するのはどの大学なのでしょうか?
箱根駅伝常連校のひとつといえば「オレンジ・エクスプレス」こと法政大学!
法政大学というと、キャプテンの坪井慧選手、ダブルエースの青木涼真選手と佐藤敏也選手ら上級生が中心のチームというイメージがありますよね!
2019年の箱根駅伝メンバーに選出された4年生の増田蒼馬選手もその1人!
静岡県出身の増田蒼馬選手、
静岡県の公立最強といわれている「静岡県立島田高校」出身の選手です。
4年生となった増田蒼馬選手の進路は?
実業団で競技を継続するのでしょうか?
増田蒼馬選手の経歴やベスト記録、駅伝の成績などをご紹介していきます。
スポンサーリンク
増田蒼馬選手(法政大)のプロフィール
第95回 箱根駅伝
増田 蒼馬 (3年・島田)
昨年度は三大駅伝全て補欠で終わり、今年度も出雲駅伝で順位を落とす走りとなりました。
箱根駅伝では100%の準備をし、今度こそ自分のハラショーな走りでチームに貢献します。
応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/lJ6wYZLbM3— 法政大学体育会陸上競技部 (@hoseiTF) December 27, 2018
2019年時点では好きな女性有名人などについて回答していない増田蒼馬選手ですが・・
昨年は『ラブライブ!』に登場するキャラクターの絢瀬絵里(エリチ)が好きと答えていました・・
今回の箱根駅伝で情報が錯綜していましたが僕はエリチ推しのラブライバーです❗️
偉大な先輩方に追いつけるようにこれからもハラショーな走りを心がけ頑張りたいと思います
サブカルチャーを愛するランナーへのご声援ありがとうございました^_^— 塩尻和也 (@_sio_kazu_) January 3, 2016
エリチ推しのランナーといえば、順天堂大学OBで富士通に所属する塩尻和也選手もエリチのファンですよね。
絢瀬絵里の他には、乃木坂46の白石麻衣さんも好きなのだそう!
文化放送 #箱根駅伝 取材こぼれ話 #法政大学 増田蒼馬選手
趣味はラジオを聴く事。乃木坂から入りましたが(笑)
『乃木坂46の「の」』を聴いています。白石麻衣推し。王道ですね(笑)。ラジオは素のトークが聴けるのが良い所です。#ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 30, 2018
名前 | 増田蒼馬(ますだそうま) |
---|---|
生年月日 | 1997年10月23日生まれ |
出生地 | 静岡県牧之原市 |
身長 | 167cm |
体重 | 53kg |
血液型 | A |
出身中学 | 牧之原市立相良中学校 |
出身高校 | 島田高校 |
好きな女性有名人 | 不明 |
好きな食べ物 | 不明 |
自覚している性格 | 不明 |
宝物 | 不明 |
スポンサーリンク
増田蒼馬選手(法政大)の進路は?
増田蒼馬選手(法政大)の進路は、2019年11月の時点で未定となっています。
法政大学の4年生は、キャプテンの坪井選手、エースの佐藤敏也選手らが実業団に内定をしていますが・・
青木涼真選手ら4年生の中でも進路が発表されいない選手もいます。
3本柱は実業団確定だと思うので、私はそれ以外の選手が気になります!法政は4年生の人数多いですし!
— ちゃんみー (@mi_ekiden) October 3, 2019
増田蒼馬選手(法政大)の進路については分かり次第追記をさせていただきます。
増田蒼馬選手(法政大)の出身中学高校は?
増田蒼馬選手は静岡県牧之原市出身。
中学校は、地元の牧之原市立相良中学校に進学し
高校は島田市にある県立島田高校に進学しています。
静岡県立島田高校は、静岡県最強の公立といわれる駅伝の名門です。
静岡県スポーツ。来年の箱根駅伝。静岡県出身アスリートのエントリー。浜松日体6名、加藤学園5名、島田3名、韮山、藤枝明誠各2名、浜松商、袋井、常葉橘各1名。お正月の箱根路での快走を期待したい。 pic.twitter.com/d2mLFzasGM
— ジョージ・ベスト (@spulse1959) December 11, 2018
法政大学の前キャプテンの大畑和真選手、
中央大学の主務を務めていた茂川聖真さんらは増田選手の先輩、
1学年後輩にあたるのが日本体育大学の池田耀平選手、
2学年後輩になるのが大畑和真選手の弟、日本体育大学の大畑怜士選手です。
増田蒼馬選手(法政大)のベスト記録は?
増田蒼馬選手(法政大)のベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分10秒61
- 10000m 29分30秒01
◯増田蒼馬(法政大4年)
当方イチ押しの選手があっという間に4年生になってしまった。元々スピードに長けている選手だったが、しっかり長距離にも適応。昨季は出雲6区でデビューを果たした。今季は三大駅伝フル出場がターゲット。後半区間でキレのある走りが炸裂したら、それは武器になる。#箱根駅伝 pic.twitter.com/t3koxjxfgC— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) August 2, 2019
◯増田蒼馬(法政大3年)
当方イチ押しの選手。昨季は駅伝のオーダー予想に何度も名前を挙げたものの、結局出走は叶わなかった。粘り強さを持ち味とする選手の多い法政大だからこそ、増田の瞬発力は光るものがある。主力以外で流れを変えられる可能性がある選手と言えば、それは増田なのだ。#箱根駅伝 pic.twitter.com/3OwDGZqAhZ— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) April 20, 2018
増田蒼馬選手(法政大)の駅伝の成績は?
増田蒼馬選手は2019年の箱根駅伝の3区にエントリーをしていましたが、当日変更で出走はしていません。
第95回 箱根駅伝
当日区間エントリー変更のお知らせ
当日変更により、9区に大畑和真がエントリー。
6区 坪井慧
7区 土井大輔
8区 鎌田航生
9区 増田蒼馬 → 大畑和真
10区 鈴木亮平以上のメンバーで復路に挑みます。
ご声援よろしくお願いします!#大畑マジック#本気の反撃 pic.twitter.com/O5CmQVSSkK— 法政大学体育会陸上競技部 (@hoseiTF) January 2, 2019
増田蒼馬選手は2018年の出雲駅伝で6区15位、
2019年の全日本大学駅伝で3区15位という成績を残しています。
出雲駅伝、全日本大学駅伝に出場経験のある増田蒼馬選手、走っていないのは「箱根」だけなんですね・・!
上尾シティハーフマラソンで63分10秒をマークし学内トップの増田選手、
箱根メンバー入りに積極的にアピールということです!
箱根メンバー入りする可能性は高そうですね!
【陸上競技】第32回上尾シティハーフマラソン 増田63分10秒をマークし学内トップ!箱根メンバー入りに積極的にアピール!https://t.co/4RquljjUjj#法政 #陸上 #上尾ハーフ
(写真提供@pctril_alifeさん、@hiyomiranharp11さん、@open_nkmrさん) pic.twitter.com/9RS38Q5rju— スポーツ法政新聞会 (@spoho11) November 17, 2019
【陸上競技】《第30回出雲全日本大学駅伝競走》
▼6区個人結果
15位 増田蒼馬 31分56秒
コメント:「順位を下げてしまったので、申し訳ない気持ちでいっぱい。全日本、箱根を走る機会を与えていただけたら、今回の借りを返せるような走りをしたい。」#法政 #出雲駅伝 pic.twitter.com/SaqR5LQSrD— スポーツ法政新聞会 (@spoho11) October 8, 2018
増田蒼馬選手(法政大)の進路や出身中学高校は?ベスト記録や駅伝の成績も!まとめ
静岡県牧之原市出身の法政大学4年生、増田蒼馬選手。
静岡県の公立高校、県立島田高校出身です。
現在4年生の増田蒼馬選手ですが、法政大学卒業後の進路は未定。
昨年はじめて箱根駅伝メンバー入りした増田蒼馬選手、
2020年の箱根駅伝では、最初で最後の箱根を走ってほしいですね!
スポンサーリンク