もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝ですね!
箱根駅伝の常連校のひとつといえば、箱根駅伝で総合優勝12度を誇る日本大学!
歴史と伝統のある日本大学ですが、
ここ10年は出場8度で2桁順位7度と振るわない状況が続いてしまっています。
日大はその規模の大きさからもOB、OGも多くファンも多いので2020年こそはシードを獲得してほしいと切実に願うファンも多いはず!
そんな日本大学、今季はケニア出身の23歳オールドルーキーチャールズ・ドゥング選手が入学したことで大きな話題となりましたね!
しかし・・日大の期待のルーキーはチャールズ・ドゥング選手だけではないのです!
強力なルーキーを獲得した日大、ここ数年のなかでは補強に成功しています。
今回はそんな日本大学のルーキー、樋口翔太選手をご紹介します。
インターハイ1500mで日本人トップの実力を誇る樋口翔太選手、
どんな選手なのでしょうか?
スポンサーリンク
樋口翔太選手(日本大学)のプロフィール
5000m11組に出走した樋口 翔太(佐野日大高校)は
序盤から先頭を走り3000mで終了。#世田谷記録会 pic.twitter.com/c91i4nvIEk— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2018
名前 | 樋口翔太(ひぐちしょうた) |
---|---|
生年月日 | 2000年12月5日生まれ |
出生地 | 栃木県生まれ |
身長 | 175cm |
体重 | 59kg |
血液型 | AB |
出身中学 | 城東中学校 |
出身高校 | 佐野日大高校 |
ふるさと自慢 | さのまる君 |
趣味 | 音楽を聴く |
ライバル・目標の選手 | ライバルは八木志樹、目標は大迫傑 |
卒業までの目標 | 日大の三大駅伝を復活させる |
スポンサーリンク
樋口翔太選手(日本大学)の出身中学高校は?
【全国高校駅伝競走大会】明日25日、京都市で開催。県代表として佐野日大(男子)、白鴎足利(女子)が出場。市内の中学校出身として、男子は樋口翔太さん(佐野城東)、女子は飯田亜弥さん(田沼西)、飯塚唯さん(佐野南)が走る予定です。当日はNHK総合で放送。ぜひ応援してください。 pic.twitter.com/m6ZbjHLjwV
— 佐野市 (@SanoCity_PR) December 23, 2016
樋口翔太選手(日本大学)は、栃木県佐野市出身。
出身中学校は、佐野市立城東中学校、
出身高校は佐野日大高校です。
佐野日大高校は栃木県の駅伝の強豪校、
2019年の箱根駅伝では4人佐野日大高校OBが箱根駅伝のメンバーに選出されています。
- 生方 敦也選手 青山学院大学
- 大森 龍之介選手 東洋大学
- 宮崎 佑喜選手 日本大学
- 金子 智哉選手 日本大学
樋口翔太選手(日本大学)の実績は?
【#日韓中ジュニア🏟】
\\意気込み📣//
1500m出場 #樋口翔太 選手(佐野日大高) ‼️
三重インターハイでは1500mで準優勝😆✨
日本代表として走れることに感謝して頑張ります😭✨#陸上 #サンライズレッド pic.twitter.com/iMRkElJe0R— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) August 24, 2018
佐野日大高校3年時にインターハイ1500mで日本人トップになった樋口翔太選手。
また、5000mでも14分09秒97の記録を持ち国体で11位に入っています。
今季も4月に1500mの自己ベストを更新。
関東インカレの決勝にも進出をしています。
3000mでは6月末の国士舘大学記録会で8分10秒56の自己新。
5000mでは7月のホクレン北見大会で14分23秒00と好調です。
「日大の三大駅伝を復活させる」ことを目標に日大に入学した樋口翔太選手、
10月の箱根駅伝予選会では全体33位、1年生の選手の中では2位でした!
箱根駅伝では1区か3区を希望し、日大の箱根駅伝復活へ、いい流れを作りたいと意気込みを述べていて頼もしいですね!
【日本大学】1年・樋口翔太選手
「予選会は全体33位(1年生のなかでは全体2位)。スピードに自信がある。入学時は距離に不安があったが今はない。状態は上がってきていて、箱根へ向け緊張感が高まってきた。1区か3区を希望。日大の箱根駅伝復活へ、いい流れを作りたい」#箱根駅伝 #ラジオ日本 #日本大学— ラジオ日本 箱根駅伝中継 (@jorfhakone) November 27, 2019
樋口翔太選手(日本大学)の自己ベスト記録は?
◯樋口翔太(日大1年)
日大の歴史を変えかねないルーキー。元々スピード豊かな選手だったが、日大に入って大進化。クレバーにハーフマラソンの距離まで走りきれるようになっている。箱根予選は主力の武田を上回るチーム内3位。この適応力の高さは後に突き抜けた活躍をするエースのものだ。#箱根駅伝 pic.twitter.com/JYeCFfcLp2— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) November 9, 2019
樋口翔太選手(日本大学)の自己ベスト記録は以下の通りになります。
- 5000m 14分09秒97(18年)
- 10000m 29.21.62(19年)
- ハーフマラソン 1.04.33(19年)
樋口翔太選手(日本大学)の出身中学高校は?身長や自己ベストや実績も!まとめ
日本大学のルーキー、樋口翔太選手は栃木県出身。
佐野日大高校から世代トップクラスの活躍をしている選手です。
他のルーキーからも「ライバル・目標とする選手」に名前をあげられている樋口翔太選手、意識される存在なんですね!
樋口翔太選手の華々しい実績を知ると、日大は今季かなり優秀なルーキーを獲得できたことがわかります。
樋口翔太選手の日大での活躍も楽しみですね!
スポンサーリンク