中西大翔(國學院大)の出身中学高校と身長体重は?双子の兄唯翔と箱根に出場?

令和の学生三大駅伝が開幕し、初戦の「出雲駅伝」を國學院大が制しましたね!

11月3日には「全日本大学駅伝」でも、國學院大學は優勝候補に名乗りをあげていましたが結果は7位。

7区でやや失速してしまったものの

4区4位中西大翔・6区5位中西唯翔選手(共に1年生)など、ルーキーの選手の活躍がすばらしかったです・・!

中西大翔選手と

中西唯翔選手

ともに1年生で名前が同じ・・?!

そう、2人は双子のランナーなのです。

ともに金沢龍谷高校陸上競技部出身で、兄の中西唯翔(ゆいと)選手と弟の大翔(たいが)選手の中西ツインズ

2人の夢は

兄弟二人で箱根を走ること!

そして学生を代表するランナーになることなのだそう。

大学駅伝の選手で「双子ランナー」って多いですよね!

高校時代から活躍してきた中西ツインズの弟「大翔(たいが)」選手とはどんな選手なのでしょうか??

中西大翔(國學院大)のプロフィール

中西大翔選手の公式プロフィールです。

お名前の読み方は 大きく翔ける、とかいて【たいが】と読みます。

最初、やまとと読むのかな?と思ってしまった・・

こでらん


氏名 中西大翔 (なかにしたいが)

学年 國學院大學陸上競技部所属 1年生

出身校 金沢龍谷高校

学科 人間開発学部健康体育学科

生年月日 2000年6月7日生まれ 19歳

出身地 石川県金沢市


中西大翔選手はTwitterで情報発信もしています。

(ただ、投稿数はかなり少なめです)

出雲駅伝2区を走って優勝した時の写真を投稿してますね。

金沢出身だからか色白で、お肌がきれいで、目がぱっちりしていて、髪がサラサラ・・

にいな〜

要するに若い

中西大翔(國學院大)の出身中学高校はどこ?

中西大翔選手は出身地は石川県金沢市で、金沢龍谷高校時代から双子のお兄さんである中西唯翔(ゆいと)選手と共に活躍してきました。

出身中学校は、金沢市立緑中学校

出身高校は金沢龍谷高校です。

金沢市立緑中学校は、石川県金沢市にある市立中学校で、

金沢市立緑小学校、安原小学校の学区の児童が進学する中学校です。

金沢龍谷高等学校は、石川県金沢市下安原町にある私立高校です。

西本願寺系の学校法人藤花学園が運営する高等学校で、龍谷総合学園の加盟校。

2018年4月に藤花学園尾山台高等学校から改称しています。

中西大翔選手のTwitterプロフィールに「金沢龍谷(尾山台)」とあるのは、2018年までは高校名が尾山台高校だったからなんですね。

にいな〜


尾山台って東京にある駅名かと思った・・

金沢龍谷高校は陸上部(特に駅伝競走)など県大会強豪の運動部も過去に存在し、スポーツが盛んであった高校として知られ

OBには5000mの元日本記録保持者でもある木村泰子さんらがいます。

中西大翔選手が卒業した金沢市立緑中学校と金沢龍谷高校は距離的にも近いのでおそらく自宅から通学していたのではないかと思います。

高校生県外の大学に進学する選手も多いですが、中西兄弟は地元金沢で高校まで一緒に競技を続けてきたようですね。

中西大翔(國學院大)の身長体重は?

中西大翔選手(國學院大)の身長体重についてですが、

身長:167cm

体重:53kg

となっています。

身長:167cmで体重が53kgは・・やはりさすが陸上の選手ですよね!

ただ、中西大翔選手はまだ19歳なので身長は今後伸びてくかもしれないですね!

11月以降には箱根駅伝の公式ガイドなどで最新の身長・体重のデータが発表されると思いますので、分かり次第追記します。

お兄さんの唯翔選手も同じような体格です・・

(後ろから見たら本当に見分けがつかないかも・・!)

中西大翔(國學院大)は双子!兄兄の中西唯翔(ゆいと)も國學院大學に!

この投稿をInstagramで見る

. 【頂き物のご紹介】  いつも応援したくださっている菊池玲子様から里イモ、 永谷連太郎選手のご家族様から梨をいただきました! ありがとうございます!  里イモのぬめりには、ガラクタンとムチンという成分が含まれており、免疫力を上げる効果などがあります! また、イモ類の中ではとても低カロリーなところも魅力的です🌟  写真は、先日10000mでPBを更新した中西唯翔選手と5000mでPBを更新した中西大翔選手です!!  #歴史を変える挑戦 #國學院大學 #SVOLME #箱根駅伝 #駅伝 #里芋 #梨 #中西唯翔 #中西大翔

國學院大學陸上競技部(@kokudai_ekiden)がシェアした投稿 –

中西大翔選手は双子で、

お兄さんの唯翔選手とは小中学校、高校はもちろん・・

大学も同じ國學院大學に進学をしています。

先に大学駅伝デビューをしたのが、弟の大翔選手。

デビュー戦ながら2区3位と好走。

そして、双子の兄・唯翔選手も出雲市記録会で5000m14分15秒62の自己新をマークし、

全日本大学駅伝で大学駅伝デビュー。

兄弟揃って1年生から活躍・・!

こんなスーパールーキーを獲得した國學院大學の前田監督は・・やっぱりスゴいですね!

早急に見分け方を!!

こでらん

中西大翔(國學院大)の今期大学駅伝での記録は?スーパールーキーに期待!

國學院大學のルーキー、中西大翔選手ですが・・

1年生ながらすでに出雲駅伝・全日本大学駅伝と2つの駅伝大会で出走しています。

出雲駅伝では2区3位

全日本大学駅伝では4区4位・・!

すばらしい成績を残していますね!

今後の活躍がかなり楽しみな選手です。

國學院大學の未来は明るい・・!

中西唯翔と大翔(國學院大)の見分け方は?

中西兄弟の見分け方・・!

少しずつですがわかってきました。

弟の大翔選手がしている「紫色の時計」がいちばんヒントになるかな?

こでらん

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 【頂き物のご紹介】 いつも応援したくださっている菊池玲子様から里イモ、 永谷連太郎選手のご家族様から梨をいただきました! ありがとうございます! 里イモのぬめりには、ガラクタンとムチンという成分が含まれており、免疫力を上げる効果などがあります! また、イモ類の中ではとても低カロリーなところも魅力的です🌟 写真は、先日10000mでPBを更新した中西唯翔選手と5000mでPBを更新した中西大翔選手です!! #歴史を変える挑戦 #國學院大學 #SVOLME #箱根駅伝 #駅伝 #里芋 #梨 #中西唯翔 #中西大翔

國學院大學陸上競技部(@kokudai_ekiden)がシェアした投稿 –

中西唯翔と大翔(國學院大)の見分け方は顔(表情?)

顔もそっくり?な中西ツインズですが・・

双子とはいえやはり顔(表情)には違いがあるようです。

Twitterで見つけた見分け方として

  • キリッとした顔してるのが唯翔(兄)
  • 優しい感じの顔してるのがが大翔(弟)

という意見がありました。

中西唯翔選手(兄)

目元がキリッとしている兄唯翔選手

こでらん

中西大翔選手(弟)

にいな〜

優しそうな瞳が印象的な弟 大翔選手

  • お兄ちゃんはキリッとしてる
  • 弟はやさしい感じ

ということで・・

キリッとした顔のランナー・・青山学院の湯原慶吾選手みたいな表情をしているのが兄、

やさしい感じのランナー・・順天堂大学OBの塩尻和也選手みたいな表情をしてるのが弟、という感じでしょうか?

中西唯翔と大翔(國學院大)の見分け方は時計の色!

國學院大學の中西兄弟、

兄が唯翔選手

弟が大翔選手

中西ツインズの見分け方として

「時計の色」で見分ける

「時計をしている腕の左右の違い」で見分ける

という見分け方があるとのこと!

  • 右腕→唯翔選手(赤色の時計)
  • 左腕→大翔選手(紫色の時計)

をしているそうです。

兄の唯翔選手は右腕に時計してる!

こでらん

にいな〜

弟の大翔選手・・確かに時計が紫色だ!そして兄とは反対の手に時計をしている!

時計を右手に付けてるのが唯翔(兄)で左手に付けてるのが大翔(弟)! 次回からは絶対腕を見るぞ〜!!

こでらん

スポンサーリンク

中西大翔(國學院大)の出身中学高校と身長体重は?双子の兄唯翔と箱根に出場?まとめ

今回は、國學院大學のスーパールーキー、そして双子の中西大翔選手についてご紹介しました。

金沢出身の双子ランナーである中西大翔選手は双子の「弟」

兄の中西唯翔(ゆいと)選手と弟の大翔(たいが)選手の中西ツインズの夢は「兄弟二人で箱根を走ること!」

すでに出雲駅伝、全日本大学駅伝で好走を見せてくれた中西大翔選手に

兄の唯翔選手も全日本大学駅伝で大学駅伝デビュー・・

2人の夢は、2020年の箱根駅伝で実現しそうですね!

スポンサーリンク