もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!
戦国駅伝となった箱根駅伝はいわゆる5強(東海 青山学院 東洋 駒澤 國學院)の優勝争いが展開されそうですが・・
その5強に勝負を挑むのではないかと思われるのが
箱根駅伝予選会トップ通過の【東京国際大学】です。
今季の東京国際大学の強みは4年生の主力が十分に揃っていて選手層が暑いこと!
東京国際大学の4年生のラストイヤーに勝負を懸けたいところです・・!
2020年大会はシード圏内はもちろん、上位にくい込んできそうな東京国際大学!
今回はその東京国際大学の主力の1人、3年生の中島哲平(なかじまてっぺい)選手をご紹介します!
スポンサーリンク
中島哲平選手(東京国際大学)のプロフィール
【第96回関東学生陸上競技対校選手権大会】1日目
男子2部1500m 予選
3組目
中島 哲平 (1)3'57"75 9着 pic.twitter.com/CblXYsNjss— 東京国際大学駅伝部 (@TIUekiden) May 25, 2017
名前 | 中島哲平(なかじまてっぺい) |
---|---|
生年月日 | 1998年4月13日 |
出生地 | 茨城県 |
身長 | 175cm |
体重 | 60kg |
血液型 | Bを |
出身中学 | 大宮中学校 |
出身高校 | 水城高校 |
好きな女性有名人 | 北野日奈子、鈴木瞳美 |
宝物 | 北野日奈子のサイン入りポスター |
気分をあげているもの | イコラブとノイミー! |
箱根が終わったらしたいこと | アイドルに会いに行く! |
スポンサーリンク
こでらん
俺の卒論完成‼️
陸マガに載ってた好きなタレントをまとめてみました
途中ご飯に行ったから被りがあるかも🙏
思ったより大変だった…笑 pic.twitter.com/Qg7PRYPKVM— 小松陽平 (@TOKAI1102) December 3, 2019
中島哲平選手(東京国際大学)の出身中学高校は?
中島哲平選手は茨城県出身。
常陸大宮市立大宮中学校を卒業後、
茨城県の駅伝、長距離の名門である私立水城高校に進学しています。
♪日体大記録会 5000m
No.49 駒澤大学 大坪桂一郎
→14.53.08をマークNo.34 水城高校 中島哲平
→14.34.86をマークNo.50 駒澤大学 吉川大和
→14.39.61をマーク pic.twitter.com/rnLnmfvo2H— ヨッシー (@yk43150_4) December 8, 2016
茨城県で駅伝!というと、私立水城高校のイメージがありますよね!
2019年の箱根駅伝では水上高校の多くのOBが箱根駅伝のメンバーに選出されています。
- 中島 公平 城西大学
- 鈴木 聖人 明治大学
- 川澄 克弥 大東文化大学
- 片根 洋平 大東文化大学
- 鈴木 陸 関東学生連合(明治学院大学)
中島哲平選手(東京国際大学)の自己ベストは?
男子2部5000m 決勝
*中島 哲平(東京国際大2)
→ 15'37"33#東京国際大学 #中島哲平 pic.twitter.com/TSPoxYXQRM— きょ➖や (@kyo07_12ya) June 1, 2018
中島哲平選手(東京国際大学)の自己ベストは以下の通りです。
- 5000m 14分16秒41
- 10000m 28.51.36(19年)
- ハーフマラソン 1.03.45(19年)
中島哲平選手(東京国際大学)は2020箱根駅伝何区を走る?
中島哲平選手(東京国際大学)は2020箱根駅伝何区を走るのでしょうか?
中島選手自信が箱根で1番力を出せる区間については【10区】と答えています。
区間予想オーダーでは中島選手は東京国際大学の【9区】ではないかと予想されています。
エース伊藤達彦選手と、強力な留学生のヴィンセント選手、もしくはルカ選手で往路は首位戦線に踊りだすことも想定される東京国際大学。
中島選手は復路での起用になるでしょうか?
中島哲平(東京国際大学)の出身中学高校は自己ベストは?2020箱根駅伝は復路を走る?まとめ
東京国際大学3年生の中島哲平選手。
箱根駅伝予選会、全日本大学駅伝では不出場ながら、
10月に10000mで自己新、上尾ハーフマラソンでは1時間03分45秒でメンバー候補に名乗りをあげています!
怒涛の快進撃を箱根でもみせてくれそうな東京国際大学、
本戦が楽しみです!
スポンサーリンク