【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックのメンバー!注目選手の経歴や順位予想も!

令和初の駅伝日本一決定戦!

『ニューイヤー駅伝2020』まであとわずかとなりましたね!

群馬県庁発着の7区間、男たちが繋ぐ100kmのドラマ・・

2020年の上州路ではどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?

優勝候補の筆頭はもちろん、4連覇を狙う旭化成!

旭化成には東洋大のエース山本修二選手も加入し、実業団は大学と違って卒業もないため選手層にさらに厚みが増しました!

4連覇に向けてすきのない布陣の旭化成を、

中部王者のトヨタ自動車、前回2位のMHPS、マラソン元日本記録保持者の設楽悠太選手擁するHONDAが追う展開になると見られる『ニューイヤー駅伝2020』

今回は、『ニューイヤー駅伝2020』の出場チームである【トーエネック】チームに注目!

出場が予想される選手の経歴や自己ベスト

予選会での順位、『ニューイヤー駅伝2020』での目情順位や過去の成績などについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックのメンバー!

名前 生年月日 身長
体重
出身地
高校
大学
記録
1500m 5000m 10000m マラソン
河合 代二 1991・9・22 176
54
岐阜県
関商工高
麗澤大
13’45″91 28’08″52 2°10’50”
西川 凌矢 1993・2・27 178
63
京都府
桃山高
龍谷大
3’50″48 14’10″39 29’22″02
小山 裕太 1994・2・4 178
57
愛知県
豊川工高
駒澤大
3’49″40 13’55″20 28’55″97
服部 弾馬 1995・2・7 175
60
新潟県
豊川高
東洋大
3’42″06 13’31″28 28’36″50
西澤 卓弥 1995・1・28 165
51
静岡県
浜松湖東高
順天堂大
3’53″70 13’59″44 29’01″59
中西 亮貴 1995・12・20 171
53
岐阜県
益田清風高
駒澤大
3’47″99 13’49″74 29’03″27
竹内 大地 1996・1・31 179
60
愛知県
中京大中京高
中央大
3’48″39 13’42″87 28’37″45
須崎 大輝 1996・1・26 174
57
北海道
札幌日大高
3’47″95 13’51″90 28’40″36
服部 潤哉 1997・3・27 175
59
愛知県
中京大中京高
城西大
3’53″13 14’09″56 29’26″39

出典 TBSスポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2020』番組公式サイト

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックの特徴や注目選手は?

愛知県名古屋市瑞穂区に練習拠点をおくトーエネック陸上部は選手がたった9人しかいないチームなのです。

注目選手はやはり、東洋大OBで「服部兄弟」の弟、

トラックの5000mで東京オリンピック兄弟出場を目指す服部弾馬選手ですね!

トヨタ自動車で優勝を狙う兄とともにニューイヤー駅伝に出場。

服部弾馬選手、2年連続1区を任されていますので2020年大会も1区で登場でしょうか?

マラソングランドチャンピオンシップに出場した麗澤大学出身の河合代二選手らの走りにも期待ができそうです!

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックの目標順位は?

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックの目標順位は【8位】です。

2019年は17位とはじめて10位台に入っているトーエネック。

松浦忠明監督は、ニューイヤー駅伝は中部大会よりも起伏が少ないため、チームの持ち味が活かせることが強みだと語り

8位入賞を視野に9人の部員全員で戦うと抱負を述べています。

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックの過去の成績は?

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックの過去の成績は過去の通りです。

  1. 2017年 34位
  2. 2018年 32位
  3. 2019年 17位

【ニューイヤー駅伝2020】トーエネックのメンバー! 注目選手の経歴や順位予想も!まとめ

選手が9人しかいないトーエネックチーム。

2019年はマラソングランドチャンピオンシップに河合選手が出場したことや

日本選手権5000m3位入賞の服部弾馬選手らの活躍がチームへの良い刺激になっているそうです。

スピードのある選手が居並ぶ少数精鋭のトーエネック、8年連続10回目の出場で初入賞を狙います!

スポンサーリンク