2020年、令和初の皇后盃 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会まであとわずかとなりましたね!
皇后盃 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は、
1983年(昭和58年)、ロサンゼルスオリンピックで女子マラソンが正式種目として採用される前年に、
日本女子陸上競技の中・長距離ランナーの育成強化をめざして創設された駅伝大会です。
オリンピック金メダリストの高橋尚子さんや野口みずきさんをはじめ、数多くの女子ランナーたちを輩出してきた全国女子駅伝。
一般・大学生の選手は全国や世界で活躍しながらも本大会に出場、
中学・高校生選手たちの若い世代は、経験豊かなトップアスリートとともに走ることができる「あこがれの舞台」と、大会出場を目標に掲げて努力しています。
普段の競技生活では触れ合うことのない選手同士が世代を超えて襷をつなぐことや、
地元の選手がふるさとへの思いを乗せて走る姿を観ることができる全国女子駅伝、
お正月の箱根駅伝が終わってちょっとさびしい箱根ロスの駅伝ファンも必見です!
今回は、【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チームの選手をご紹介します!
スポンサーリンク
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チームのメンバー!
選手名 | |
---|---|
岡田 唯 (大塚製薬) | [5000m] 16’09″52 |
伊藤 舞 (大塚製薬) | [5000m] 16’24″28 |
横江 里沙 (大塚製薬) | [5000m] 15’50″80 |
福良 郁美 (大塚製薬) | [10000m] 32’36″90 |
田村 幸希 (大阪学院大) | [5000m] 16’40″92 |
小濱 麻央 (鳴門高) | [3000m] 9’36″91 |
古山 育弥 (鳴門高) | [3000m] 9’46″48 |
森岡 美羽 (鳴門高) | [3000m] 10’07″80 |
梶崎 百花 (徳島北高) | [3000m] 10’10″54 |
山田 晶 (つるぎ高) | [3000m] 10’14″86 |
竜田 そら (鳴門一中) | [3000m] 10’06″57 |
近藤 陽菜 (城ノ内中) | [3000m] 10’25″26 |
石井 愛理 (石井中) | [3000m] 10’28″85 |
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チームの前回順位は?
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チームの前回順位は【42位】でした。
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チーム選手の画像や実績!
岡田 唯 (オカダ ユイ) 25歳 大塚製薬
✨ #クイーンズ駅伝 まであと6日✨#岡田唯
「予選敗退や区間最下位など、悔しい思いも沢山してきましたが、その経験が力になりました。大塚製薬、全員駅伝で頑張ります!」長く故障に苦しんだ岡田選手。
今年は北海道マラソンで2位、その後も順調に練習をこなしています❗️#大塚製薬 #otsuka #駅伝 pic.twitter.com/hugbjtMIRb— 大塚製薬陸上競技部 (@Otsuka_TandF) November 18, 2019
伊藤 舞 (イトウ マイ) 35歳 大塚製薬
5区(7.7km/10.0km)
伊藤 舞さん(大塚製薬)34:06 pic.twitter.com/T6f8n6pjvt— Tさんrunner (@Runner_2653) November 26, 2018
横江 里沙 (ヨコエ リサ) 25歳 大塚製薬
女子5000m
優勝🏆 横江 里沙 (大塚製薬)
16:15:44稲美北中時代から応援しています
稲美北中→須磨学園→豊田自動織機→大塚製薬………今までもそしてこれからも応援します👊✨ pic.twitter.com/oAQ2jhxSwS— 皇帝 (@VICTORY_7SR) August 26, 2019
福良 郁美 (フクラ イクミ) 22歳 大塚製薬
実業団女子長距離記録会(12/7山口)
10000m1組
福良郁美(大塚製薬)32'36"90
徳島の美白美人がついに覚醒!
疲れてきてからの切り替えが素晴らしく、確かな成長と貫禄が感じられるレース内容だった。
自信持ってさらに成長して欲しい。 pic.twitter.com/frrkvpKduH— キャプテン (@cap_tain_tv) December 8, 2019
田村 幸希 (タムラ サキ) 22歳 大阪学院大
1日目 ゴール 徳島市
田村幸希さん(大阪学院大学) pic.twitter.com/UJHJJnhwXc— Tさんrunner (@Runner_2653) January 5, 2017
小濱 麻央 (オハマ マオ) 18歳 鳴門高
小濱麻央さん(鳴門)2:22.30 pic.twitter.com/sAFFqV7lwy
— Tさんrunner (@Runner_2653) August 9, 2019
古山 育弥 (コヤマ ナルミ) 17歳 鳴門高
徳島県選手権 5月5日
女子800m 決勝 ゴール古山育弥さん(羽ノ浦中)2分21秒52
小濱麻央さん(大麻中)2分21秒73 pic.twitter.com/amRao6iPTG— Tさんrunner (@Runner_2653) May 13, 2016
森岡 美羽 (モリオカ ミウ) 17歳 鳴門高
鳴門市
22区 4.6km 前畑有希さん(大塚製薬)
↓
23区 3.0km 森岡美羽さん pic.twitter.com/e8Bnz3VKWn— Tさんrunner (@Runner_2653) January 5, 2018
梶崎 百花 (カジサキ モモカ) 17歳 徳島北高
#徳島駅伝 17区 3.0km
板野郡 梶崎百花さん pic.twitter.com/EHJ7j2vzCa
— Tさんrunner (@Runner_2653) January 4, 2018
山田 晶 (ヤマダ アキラ) 17歳 つるぎ高
竜田 そら (タツタ ソラ) 14歳 鳴門一中
徳島県中学校駅伝2018年
女子区間賞
1区10.08竜田 そら (1)鳴門市第一
2区7.06蛇目 璃香子 (2)石井
3区7.22日下 玲奈 (3)藍住東
4区7.13島富 花怜 (3)北島
5区10.34西内 心瑠 (3)阿南第二
全結果↓https://t.co/IAE2FfWWxH#徳島県中学校駅伝 #中学校駅伝徳島県— 陸上マニア (@rikujou_mania) November 17, 2018
近藤 陽菜 (コンドウ ハルナ) 14歳 城ノ内中
石井 愛理 (イシイ アイリ) 15歳 石井中
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チームのメンバー!前回順位や選手の画像も!まとめ
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】徳島県チームのメンバーをご紹介しました。
皇后盃 第38回全国女子駅伝は2020年1月12日、午後0:30スタート
早稲田大学在学中に箱根駅伝を走り、現在は、毎年NHKラジオでの解説を担当する金哲彦さん、
北京オリンピック日本代表の小林祐梨子さんを解説に迎え、
NHK総合で生中継されます。
令和初の全国女子駅伝、どんなドラマが生まれるでしょうか?
スポンサーリンク