今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【徳島県】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
都道府県対抗男子駅伝2020/徳島県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 生田 琉海 | 徳島科学技術高(3) | |
2区 | 児島 雄一郎 | 羽ノ浦中(3) | |
3区 | 橋本 尚人 | 帝京大(2) | |
4区 | 河野 涼太 | 徳島科学技術高(3) | |
5区 | 盛 友士 | 徳島科学技術高(3) | |
6区 | 横佐古 祐斗 | 池田中(3) | |
7区 | 髙橋 裕太 | 大塚製薬(26) |
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県選手団のメンバー!一般(実業団・大学)の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020徳島県】選手団のメンバー!一般(実業団・大学)の選手は3名です。
髙橋 裕太 (26) 大塚製薬
【#ニューイヤー駅伝】
選手紹介
1区12.3km#髙橋裕太
PB
5000m 13’58”97
10000m 28’37”20
詳細はこちら↓https://t.co/74zcwWUGQb
■速報サイト ↓https://t.co/JIFF4j3pHh#大塚製薬 #otsuka #駅伝 #ekiden pic.twitter.com/I3WfhtO5jo— 大塚製薬陸上競技部 (@Otsuka_TandF) December 30, 2018
出身 | 埼玉 |
---|---|
生年月日 | 1993年4月4日 |
出身校 | 武蔵越生高校→帝京大学 |
5000m 14’06”77
10000m 28’37”20
ハーフマラソン 1°02’13”
上村 和生 (26) 大塚製薬
【大会予定】
2月17日(日)#熊日30k#上村和生
■大会公式webhttps://t.co/GBl3hMACth#大塚製薬 #otsuka #30k pic.twitter.com/wCb6M52h5O— 大塚製薬陸上競技部 (@Otsuka_TandF) February 16, 2019
中学校 徳島市川内中学校
高校 徳島県立美馬商業高校
大学 東洋大学経済学部経済学科卒業
生年月日 1994年1月13日(26歳)
生誕地 徳島県徳島市
身長 170cm
体重 52kg
自己ベスト
3000m 8分21秒15(2016年)
5000m 13分57秒17(2015年)
10000m 28分35秒96(2015年)
ハーフマラソン 1時間02分58秒(2015年)
橋本 尚斗 (20) 帝京大
帝京大学では「教育学部」に在籍する橋本尚斗選手。
徳島県鳴門高校出身です。
【駅伝競走部】
#箱根駅伝 まであと7日!
『エントリー選手紹介』橋本尚斗(教育・2)#鳴門 高出身
「しっかりと準備をして、最大限の力でチームの目標である優勝に貢献できるよう頑張りたい」#帝京大学 #駅伝 #ファイアーレッド旋風 #自分流 #中野マジック pic.twitter.com/pTo4LATYXi
— 帝京スポーツ (@teikyo_sports) December 26, 2019
文化放送 #箱根駅伝 取材こぼれ話 #帝京大学 橋本尚斗選手
帝京・教育学部初の箱根ランナーなるか。
適性検査で、プロスポーツ選手と教員で比べたら、教員に向いていると判定。まずは実業団で成長して、陸上を教えられたら。陸上の楽しさを知って欲しい。#ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 30, 2019
名前 | 橋本尚斗(はしもとなおと) |
---|---|
生年月日 | 1999年6月5日生まれ |
出生地 | 徳島県吉野川市 |
身長 | 184cm |
体重 | 61kg |
血液型 | O |
出身中学 | 川島中学校 |
出身高校 | 鳴門高校 |
好きな女性有名人 | 芳根京子 ガル・ガドット |
好きな食べ物 | ケーキ |
自覚している性格 | 負けず嫌い |
宝物 | 家族 |
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県選手団のメンバー!高校生の選手は4名です。
生田 琉海 (18) 徳島科学技術高
#全国高校駅伝男子 4区
森島寛人 島田
海老澤憲伸 那須拓陽
生田琉海 徳島科学技術 pic.twitter.com/QcJkIH1USd— ちば (@312319c) December 22, 2019
学年 | 徳島科学技術高校3年生→東京国際大学進学予定 阿南市阿南第二中学校出身 |
---|---|
主な駅伝の実績 | |
5000自己ベスト | 14分29秒53(2019/11) |
盛 友士 (18) 徳島科学技術高
盛 友士くん(徳島科学技術)9:36.55 pic.twitter.com/fTiIejNfeS
— Tさんrunner (@Runner_2653) August 19, 2019
学年 | 徳島科学技術高校3年生(主将) |
---|---|
主な駅伝の実績 | |
5000自己ベスト | 14分39秒75(2019/11) |
河野 凉太 (18) 徳島科学技術高
少年男子A 5000m 決勝
河野涼太くん(徳島科学技術・徳島)14:57.51 pic.twitter.com/9AXCorDuSc— Tさんrunner (@Runner_2653) October 6, 2019
学年 | 徳島科学技術高校3年生 |
---|---|
主な駅伝の実績 | |
5000自己ベスト | 14分40秒57(2019/9) |
和田 倖明 (16) つるぎ高
九州選抜高校駅伝
2区
高瀨桂選手(鳥栖工業)
阿南諒磨選手(鶴崎工業)
水野龍志選手(小林)
和田倖明選手選手(つるぎ) pic.twitter.com/r7QfQQatJo— ちはる (@kabi_kabichan) September 23, 2018
和田 倖明
ワダ コウメイ
つるぎ高校2年生
ベストタイム
1500m 4’15″63
出身校 牟岐町立牟岐中学校
2018年全国高校駅伝 エントリー
2019年徳島県高校駅伝 1区4位
2019年四国地区高校駅伝 1区 10位
2020年都道府県駅伝 エントリー
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県選手団のメンバー!中学生の選手は3名です。
児島 雄一郎 (15) 羽ノ浦中
中学生部門🥇
この児島雄一郎くん、凄い選手だから今後覚えておいてください。#徳島駅伝 #阿南市 pic.twitter.com/nXSNIDt9aG— タクーヤ@徳島駅伝News (@takuuya253) January 6, 2020
阿南市立羽ノ浦中学校3年生
横佐古 祐斗 (15) 池田中
三好市立池田中学校3年生
平尾 快 (15) 三野中
三好市立三野中学校3年生
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県メンバー!大学/高校/中学生の実績や出身市町村は?まとめ
【都道府県駅伝男子駅伝2020】徳島県メンバーをご紹介しました。
徳島県は前回の全国男子駅伝では37位、
経験者でも有る大塚製薬の秦将吾選手らを中心に、令和初の全国男子駅伝では存在感を発揮してほしいですね!
天皇杯全国男子駅伝は1月19日午後0時30分〜NHK総合で生中継されます。
令和初の全国男子駅伝、どんなドラマが生まれるでしょうか?
スポンサーリンク