|
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
即納☆ マスク 在庫あリ ★ マスク 使い捨て マスク 50枚入り 3層構造 フェイスマスク ウイルス対策 PM2.5対応 不織布マスク 花粉症対策 風邪予防 男女兼用 マスク青色
新型コロナウィルスの感染拡大で、いよいよ安倍晋三首相が4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて緊急事態宣言を発令しましたね。
実施期間は5月6日までの1カ月間で、東京のほか、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都道府県が対象となっています。
7都府県の知事は外出自粛の要請や施設使用、イベントの中止の要請・指示などを出す方針で、
多くの小中学校、高校・大学が休校となることがすでに発表されています。
現時点でわかっている東京23区の今後の休校継続などの情報をご紹介していきます。
スポンサーリンク
【新型コロナウィルス】東京23区で感染相次ぎ休校継続の小中学校も
足立区
東京足立区では学校再開は5月11日からになりました!
その時にコロナがどうなっているかわかりませんが
今は休校延長して頂けて良かったです!
入学式は校庭で短時間最低人数で行うとの事で、少し悩んでおります。
他の皆様の地域でも休校延長になりますように><#休校延長#学校再開反対 pic.twitter.com/pIN9zgPPzm— ひみこ (@3ylIVB4xD6BLS67) April 2, 2020
休校期間:5月11日まで
新宿区
新宿区が休校期間中に給食を出すとのこと。
めっちゃグッジョブ!!!https://t.co/AEtriy11DY pic.twitter.com/hdhRVhH1Vv
— 駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@病児保育入会キャンペーン中! (@Hiroki_Komazaki) April 6, 2020
休校期間:4月6日(月曜日)から5月6日(水曜日)まで
対象:区内の小学校・中学校
墨田区
墨田区教育委員会から。
5月6日まで区立幼稚園、小学校、中学校の休校延長決定。
僅か1ヶ月。でも暫く安心できるね。
さぁ保育園も。
今日都内は90人超えだよ感染者。
保育園児感染者増えてるよ。#保育園休園 pic.twitter.com/RyX0iRyUDx— しずく。 (@noplan1046) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校・区立幼稚園
江東区
#江東区 は明日7日の中学校の #入学式、8日の幼稚園の #入園式 を中止することになりました。
5月6日まで休校・休園措置を延長。ただし保護者の就労(医療従事者等)により、自宅での生活が困難なご家庭については、各園に相談の上、受け入れ。きっずクラブも小1〜3年生について同様です。
— 大つき かおり (@kaori_moon_jcp) April 6, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校・幼稚園
渋谷区
渋谷区、臨時休校5月6日まで延期 入学式も延期に #渋谷区 #渋谷 #小学校 #中学校 #幼稚園 #新型コロナウイルス #臨時休校https://t.co/2fkqkNeg6e
— シブヤ経済新聞 (@shibuyakeizai) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
足立区
東京23区では、すべての区で区市町村立の小中学校や幼稚園などで休校が延長されることが決まった。期間については20の区が来月6日までとしているが、荒川区は小学校が今月12日まで、中学校が今月13日まで、大田区は今月24日まで、足立区は来月10日まで。https://t.co/OhUSkxgeFN
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) April 3, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
江戸川区
江戸川区は公立の小中学校が4月6日~5月6日まで休校になった。感染拡大してるんだから仕方ないかな~。目黒はまだ何も発表がないけど、現状をみたら江戸川と同様に5月6日まで休校だろうな~。大人がこども達の命を守らないとね。
— Toshi_F (@toshihiko_38) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
千代田区
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
中央区
中央区の情報が更新された。
入学式・始業式だけ開催。
その後はGWまで休校。https://t.co/L8eadSarRI https://t.co/uWMobxrBjv pic.twitter.com/deF2zHl1zx— ハルミズム (@harum_ism) April 2, 2020
中央区〜〜〜 5月6日まで休校が決まったのに、入学式と始業式だけは来週行うってウソみたいな判断しててバカなのかな〜〜〜?https://t.co/LNVBAaPqE2
— Hana Ginger (@blossomstc) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
品川区
品川区教委は、区立小中学校、義務教育学校の休校を5月6日まで延長することを決めました。入学式・始業式は規模を縮小して実施し、翌日から休校になります。学年別に登校日を設けるかなどは、検討中です。
詳細は⇒https://t.co/iRZ6JckASM#品川区 #休校 #学校 #休校延長— あべ祐美子 ・品川区議会議員 (@abe_shinagawa) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
目黒区
目黒区教育委員会から小学校について動きが!
4/6の始業式のみ校庭で実施
入学式は最小限の人数で実施
4/6〜5/6まで臨時休業
週一、二の学級別の登校日を設けるしばらくリスクは減るが、登校日要るかな?休校してる意味が水の泡?子どもたちが感染防止の行動ができる?
命あっての教育ですよね— May (@mayumis83) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
杉並区
体育館のかわりに校庭で始業式 新型コロナウイルス 東京 杉並
杉並区の小中学校では来月6日まで休校が続きますが、感染防止策をとったうえで入学式や始業式が行われました。入学式は1人の児童につき保護者の出席を2人までとし、校歌も歌わず10分ほどで終わりました。https://t.co/xNg01IWlEn
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) April 6, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
豊島区
都立学校が5月6日まで休校を延長したことを受け豊島区の小中学校も急遽、同期間の休校延長となりました。
休校中の自宅学習の如何で、ものすごい学力格差が生じると予想します。
休みだからといって遊んでばっかじゃ駄目だぞ。https://t.co/XhZzeVV2T2— くつざわ亮治テレビ改革党豊島区議会議員 (@mk00350) April 6, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
北区
おはようございます。東京都北区の小学校も休校措置が延長されることになりました。それは良いのだけど、卒業式は反対を押し切って一律保護者参加不可で実施したのに、入学式は参加可とのこと。状況は今の方が厳しいのに、この矛盾はまったく意味不明。状況が落ち着いたら総括するべき。 https://t.co/QGC49chEKg
— 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) April 2, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
港区
中央区 |5月6日まで(特殊2)
世田谷区 |5月6日まで(特殊3)
目黒区 |5月6日まで
港区 |5月6日まで
新宿区 |5月6日まで
板橋区 |5月6日まで
大田区 |5月6日まで
練馬区 |5月6日まで
中野区 |5月6日まで
渋谷区 |5月6日まで— 東京都のすべてで学校休校を! (@H37z9RHVMNTzCMZ) April 6, 2020
休校期間:5月6日まで
文京区
文京区教育委員会から区立幼小中の臨時休校等についての対応が発出されました。新学期は5月1日まで臨時休校(園)となります。https://t.co/qPsYB3i0fH
これは現時点での判断で、状況によって延長や短縮をその都度検討します。
保護者の皆さまには、別途各学校園から通知が行きますのでご確認ください。— 成澤廣修 (@narisawa0207) April 2, 2020
5月1日まで臨時休校(園)
中野区
全国も見習ってください!!
東京都中野区の区立学校は5/6まで休校延長決定!!4/6、7の始業式と入学式のみ規模を抑えて短縮実施。
不参加でも休み扱いにはとならない。
都内は各区単位で判断を委ねられている。中野区、子供たちの命を守る判断をしてくれて、ありがとう!!
— 寛容神 (@kanyoshin) April 3, 2020
休校期間:5月6日まで
板橋区
【特別区志望の皆さんへ】
板橋区の感染症対応についての記事です。✓区内の公立小・中学校は5/6まで臨時休校
✓対応策として,小・中学生にYouTubeで特別授業配信
✓内容は各学年に応じたものを作成論文試験で複数回出題されているテーマ,「学校」にも使えそうですね。https://t.co/8eKGS6XcKf
— 公務員試験「面接・論文」対策ラボ@アップドラフト (@koumuin_saiyou) April 4, 2020
休校期間:5月6日まで
練馬区
たくさんの保護者の方から入学式、始業式の延期をするようご意見を頂いていました。今後は休校中の子ども達の学ぶ権利をどう保障するか、また給食の対応なども訴えていきたいと思います。ぜひご意見をお聞かせください!
— 岩瀬たけし(練馬区議)🌈 (@takeshi_nerima) April 6, 2020
調査中
台東区
都内区立学校(小、中学校)について、5月6日まで休校延長を決定した。
イレギュラーとして、台東区は19日まで、新宿区、中野区、大田区は3日に発表。https://t.co/LakzrmqXze— あんこ (@tenskiy11) April 4, 2020
休校期間:4月19日まで
大田区
中央区 |5月6日まで(特殊2)
世田谷区 |5月6日まで(特殊3)
目黒区 |5月6日まで
港区 |5月6日まで
新宿区 |5月6日まで
板橋区 |5月6日まで
大田区 |5月6日まで
練馬区 |5月6日まで
中野区 |5月6日まで
渋谷区 |5月6日まで— 東京都のすべてで学校休校を! (@H37z9RHVMNTzCMZ) April 6, 2020
休校期間:5月6日まで
対象:区内の小学校・中学校
世田谷区
世田谷区も大型連休まで休校 https://t.co/Z4LCOVl99q 新型コロナウイルスの影響で、都教育委員会が都立高校などを大型連休期間の来月6日まで休校とすることを決めたことを受け、世田谷区の教育委員会は区立の小中学校についても同様の休校期間としたうえで、週に1、2回の登校日を設けることを決め
— 保坂展人 (@hosakanobuto) April 2, 2020
休校期間:5月1日まで
対象:区内の小学校・中学校
荒川区
区のHPではいまだに情報が出ないけど、荒川区も学校休校は5月6日まで延長です。
個別に問い合わせがあった場合には回答してるそう。
詳細を検討中ということなんだろうけど、休校延長の日にちぐらいはきちんと情報発信してほしい!— 相馬ゆうこ (@m1010_yuko) April 7, 2020
休校期間:5月6日まで(確認中)
スポンサーリンク
【新型コロナ】東京23区の休校の状況!休校延長継続の市町村は?小中学校高校の休校はいつまで?まとめ
東京23区でも感染拡大を受けて今後休校の継続となる市町村も増えてくるかもしれません。
新たな情報が入り次第更新します。
|
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
即納☆ マスク 在庫あリ ★ マスク 使い捨て マスク 50枚入り 3層構造 フェイスマスク ウイルス対策 PM2.5対応 不織布マスク 花粉症対策 風邪予防 男女兼用 マスク青色
スポンサーリンク