東京オリンピックマラソンの3枠目をかけた戦いMGCファイナルチャレンジである東京マラソンが
いよいよ3月1日(土曜日)に開催されますね!(フルマラソンは午前9時10分スタート)
新型コロナウィルスの感染拡大の影響で2月17日に一般・市民ランナーのプログラムの中止が発表された東京マラソン。
各部門のエリート選手だけで実施されることになりました。
MGCで3位となった現日本記録保持者の大迫傑選手と、
「日本記録を更新しても2時間4分台(日本新記録)でなければ五輪代表を辞退する」と公言している設楽悠太選手
日本の男子マラソン会の「4強」の1人、井上大仁選手の出場も決定しており、
「東京オリンピックの最後の1枠がこの東京マラソンで決まるのかどうか」を日本中が固唾を飲んで見守ることになることが予想されます。
日本中が注目する東京マラソン2020のネットLIVE中継はFODプレミアム独占配信となります。
この記事では、東京マラソン2020のネットライブ配信・ネット生中継、見逃し配信を無料でスマホでも視聴できる方法をご紹介していきます!
FODプレミアムは今なら1ヶ月もの無料体験期間があります!
1ヶ月以内に途中解約すれば料金はかかりません♪
東京マラソンを今すぐ見たい方はこちらから
↓↓↓
こでらん
スポンサーリンク
東京マラソン2020のネットLIVE中継はFODプレミアム独占配信!!
東京マラソン2020のネットLIVE中継はFODプレミアム独占配信となります。
動画配信サービス名 | 配信状況 | 特徴 |
![]() |
月額1,990円(税抜) 無料期間31日 毎月ポイント1200P付与 ダウンロード機能有り |
|
![]() |
◎ | 月888円(税抜) 無料期間31日 毎月ポイント1200P付与 |
![]() |
月額1,026円(税抜) 無料期間14日 ポイント付与なし |
|
![]() |
月額925円(税抜) 無料期間30日 毎月500円クーポン |
|
![]() |
月額960円(税抜) 無料期間30日 ポイント付与なし |
|
![]() |
月額960円(税抜) 無料期間30日 ポイント付与なし |
|
![]() |
月額500円(税抜) 無料期間31日 ポイント付与なし |
男子フルマラソンは9時10分スタートとなりますが、
3月1日は午前7時35分から東京マラソンの特別番組が放送されます。
東京マラソン2020の放送・配信スケジュールは以下の通りです。
【地上波放送】LIVE配信
3月1日(日) 7:35~9:00 東京マラソン2020 五輪最後の1枠へ!史上最速決戦 徹底解剖スペシャル
9:00~11:50 東京マラソン2020 ~日本マラソン史上最速決戦!2:05:49切れば五輪最後の1枠へ~
【CS放送】LIVE配信
3月1日(日) 8 :50~11:00 車いすマラソン
【FOD限定】LIVE配信
3月1日(日) 9:05~11:30ごろ 東京マラソン2020 マルチアングルライブ配信
※中継車の映像をお好みで選択し視聴!
FODプレミアムなら1ヶ月もの無料体験期間があります!
1ヶ月以内に途中解約すれば料金はかかりません♪
東京マラソンを今すぐ見たい方はこちらから
↓↓↓
東京マラソン2020をFODプレミアムで楽しむメリット!
東京マラソン2020の無料ライブ配信を見るなら1ヶ月の無料お試し体験のある【FODプレミアム】がおすすめです。
でも、東京マラソンを見るためだけにわざわざFODプレミアムに登録するなんて・・と思う方もいるかもしれませんね。
FODプレミアムはマラソン・スポーツのライブ配信だけでなく、フジテレビ系のドラマやアニメはもちろん、映画や雑誌などが月額888円(税抜)で楽しむことのできるサービスです。
FODプレミアムのメリットをご紹介していきますね。
東京マラソン2020をFODプレミアムで見るメリット!
東京マラソン2020の無料ライブ配信を見るならFODプレミアムがおすすめです。
FODプレミアムをおすすめするメリットは3つあります。
- CMがない
- 限定サービスのマルチアングルライブ配信
※中継車の映像をお好みで選択し視聴! - 全完走者のフィニッシュシーンライブ配信
FODプレミアムのライブ配信で東京マラソンを見る場合「CMがない!」というのが大きなメリットです。
2時間以上にも及ぶマラソン中継、テレビ放送だとたびたびCMが入って
「CMの間に順位が変わってた・・」なんてことも・・
特に、東京マラソン2020の場合は設楽悠太選手が「2時間4分台」を狙うと公言してますので
設楽悠太選手の「大逃げ」をCMなしで追いたいですよね!
また、マラソンをテレビで見る場合だと、多くの場合先頭を走っている選手についている1号車からの映像しか見ることができませんよね?
でも、FODプレミアムのライブ配信なら自分が見たい中継車の映像をお好みで選択し視聴することができます!
そして、FODプレミアムのライブ配信なら、全てのランナーのフィニッシュシーンを見ることができます。
自分の応援している、好きな選手のゴールシーンを見届けることができるのは、FODプレミアムだけ!
スマホやタブレットなどマルチデバイス対応
FODプレミアムの東京マラソン2020ライブ配信はスマホ・タブレット・PCのマルチデバイスに対応。
どこでも・好きな時に楽しめます!
テレビ放送を見ながらスマホで違う中継車を追う、という楽しみ方もできますよ◎
1か月無料お試し期間があるので実質無料で見れる!
FODプレミアムは今なら1ヶ月の無料体験期間があります。
FODプレミアムに初めて登録すると、見放題対象作品を1ヶ月間無料で楽しめます。
初めての無料おためし期間内に解約される場合、FODプレミアムの月額コース利用料金は発生しないので安心です◎
放送中ドラマやバラエティーなどの見逃し配信がある!
FODプレミアムなら現在放送中のテレビドラマやバラエティ番組はもちろん、過去のドラマや映画などの見逃し配信も楽しめます。
過去の名作ドラマ「コンフィデンスマンJP」「絶対零度シーズン1~3」などを中心に5,000本以上の独占タイトルを配信しています!
雑誌の読み放題サービスも!
FODプレミアムなら100誌以上の人気雑誌が読み放題!
15万冊以上のコミックも楽しむことができます。
無料トライアルでも最高1,300ポイント付与される!
8のつく8日、18日、28日に400ポイントが付与され、
無料トライアル期間内でも最高1,300ポイント付与されるFODプレミアム!
ポイントは動画や電子書籍の購入にも使用できるので楽しみ方が無限大です!
東京マラソン2020の開催日程や優勝賞金について
「東京マラソン」は2007年からスタートし、2020年で14回目を迎えます。
2020年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京マラソンにおける一般参加者の出場が中止となりました。
当日は、招待選手およびエリート選手のみの出場で実施されます。
2020年3月1日(日)に開催となりますが、スタート時間や気になる優勝賞金をチェックしておきましょう!
東京マラソン2020の開催日程
開催日時 2020年3月1日(日)
9時05分 車いすマラソン・車いす10kmスタート
9時10分 マラソン・10kmスタート
10時50分 10km競技終了
16時10分 マラソン競技終了
東京マラソン2020の優勝賞金はいくらなの?
「東京マラソン2020」では、順位や記録により賞金が支払われます。
ただし、賞金の対象となるのは、海外招待選手・国内招待選手・エリート選手(男女計100名)です。
1位/11,000,000円
2位/4,000,000円
3位/2,000,000円
4位/1,000,000円
5位/750,000円
6位/500,000円
7位/400,000円
8位/300,000円
9位/200,000円
10位/100,000円
1位の優勝賞金はなんと「1100万円」
過去日本人の優勝者は2010年4回大会の藤原新選手(拓殖大学OBスズキ浜松AC所属)のみとなります。
もし2020年の東京マラソンで日本人選手が日本新記録で優勝した場合には
プラス賞金1億円を獲得することになるので・・ドキドキですね!
東京マラソン2020のみどころ!
東京マラソン2020のみどころはなんといっても、現日本記録保持者の大迫傑選手、
前日本記録保持者の設楽悠太選手の同級生対決ではないでしょうか?
設楽悠太選手は
五輪の舞台に立ったとき、「5分台ではファンの皆さんの期待に応えることができない」
「日本記録を更新しても2時間4分台でなければ五輪代表を辞退する」と発言、
この発言からも設楽悠太選手が今回の東京マラソンにかける思いの強さが伝わってきますね!
対する大迫傑選手は、2019年9月のMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)でまさかの3位
もし設楽悠太選手がたとえ2時間5分台でも日本記録を更新すれば、報奨金として2度目の1億円を獲得します。
一方で、多くの選手が死闘を繰り広げて目指した五輪代表は辞退して、MGC3位の大迫選手に譲りますとなれば・・
プライドの高さでは誰にも負けない大迫選手が
『ライバルの設楽悠太が辞退して自分に回ってきた五輪代表なんて』と五輪代表を辞退するなんて前代未聞の辞退になる?!
のではないかと言われています。
大迫傑選手、設楽悠太選手の直接対決になるのか、
それとも・・伏兵が制するのか?!
東京五輪という歴史へと続いている東京マラソンだからこそ、CMのないネットライブ配信のFODプレミアムでの視聴をオススメします!
東京マラソン2020をFODプレミアムで楽しむメリット!
✡CMがない
✡限定サービスのマルチアングルライブ配信
✡中継車の映像をお好みで選択し視聴!
✡全完走者のフィニッシュシーンライブ配信
東京マラソン2020の注目選手や自己ベスト記録は?
設楽悠太「5分台なら五輪辞退」気持ち揺るがず 日本新で報奨金1億「ハワイで豪快に使う」#陸上 #東京五輪https://t.co/GUDwzFTlK4
— スポーツナビ・陸上編集部 (@sn_gorin) January 28, 2020
東京マラソン2020には、MGCで3位となった現日本記録保持者の大迫傑選手と、
「日本記録を更新しても2時間4分台(日本新記録)でなければ五輪代表を辞退する」と公言している設楽悠太選手
日本の男子マラソン会の「4強」の1人、井上大仁選手の出場も決定しています。
2時間5分台の大迫傑選手、6分台の設楽悠太選手、6分台の井上大仁選手の3人はマラソンの日本記録を更新する可能性があるかもしれませんね!
選手名 | 出身校・所属 | 自己ベスト |
大迫傑 | 早稲田大学 ナイキ | 2時間5分50秒 |
設楽悠太 | 東洋大学 HONDA | 2時間6分11秒 |
井上大仁 | 山梨学院大学 MHPS | 2時間6分54秒 |
山本憲二 | 東洋大学 マツダ | 2時間8分42秒 |
村山謙太 | 駒沢大学 旭化成 | 2時間8分56秒 |
佐藤悠基 | 東海大学 日清食品 | 2時間8分58秒 |
園田隼 | 上武大学 黒崎播磨 | 2時間9分34秒 |
神野大地 | 青山学院大学 セルソース | 2時間10分18秒 |
【東京マラソン2020】ライブ配信はある?ネット生中継動画や見逃し配信をスマホで無料視聴する方法!まとめ
日本中が注目する東京マラソン2020のネットLIVE中継はFOD独占配信となります。
東京マラソン2020をFODプレミアムで楽しむメリット!
✡CMがない
✡限定サービスのマルチアングルライブ配信
✡中継車の映像をお好みで選択し視聴!
✡全完走者のフィニッシュシーンライブ配信
こでらん
スポンサーリンク