もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝ですね!
箱根駅伝の”御三家”のひとつと言われているのが日本大学。
ただ、近年は精彩を欠いてしまっていますね、、
今季札幌山の手高校から実業団の小森コーポレーションを経て入学という異色のルーキー、チャールズ・ドゥング選手が入学したことが話題になった日大。
チャールズ・ドゥング選手は関東インカレハーフマラソンで優勝、
日本人エースの阿部涼選手が8位に入るなど明るい話題も!
箱根駅伝では前回14位のメンバー8人が残り、チャールズ・ドゥング選手が加わったため経験値は高い日本大学。
令和初の箱根駅伝で名門の意地を見せたいところですね。
今回はそんな日本大学の主力選手のひとり、4年生の金子智哉(かねこともや)選手をご紹介します。
スポンサーリンク
の金子智哉(かねこともや)選手(日本大学)のプロフィール
箱根駅伝 10区
金子智哉選手(日大) pic.twitter.com/rdO8VGrkv7— yama (@yama3785) January 4, 2019
名前 | 金子智哉(かねこともや) |
---|---|
生年月日 | 1998年1月14日 |
出生地 | 埼玉県 |
身長 | 167cm |
体重 | 53kg |
血液型 | O |
出身中学 | 加須市立騎西中学校 |
出身高校 | 佐野日大高校 |
好きな女性有名人 | 深田えいみ |
宝物 | 写真 |
気分をあげているもの | 筋トレ |
箱根が終わったらしたいこと | 旅行 |
スポンサーリンク
金子智哉選手(日本大学)の進路は?
日本大学4年生の金子智哉選手。
日大卒業後には一般企業に就職し、競技は継続しないということです。
大学で陸上を引退するという金子選手、
「人生の約半分をかけてきた集大成となる走りをしたい」という言葉に
箱根にかける思いの強さが伝わってきますね。
【日本大学】4年金子智哉選手「飽き性の自分が陸上だけは続けてこられた。今年は最終学年。大学で陸上は引退するが、人生の約半分をかけてきた集大成となる走りをしたい。チームとしては8位以内でシード権獲得が目標」 #日本大学 #箱根駅伝 #ラジオ日本
— ラジオ日本 箱根駅伝中継 (@jorfhakone) November 27, 2019
金子智哉選手(日本大学)の出身中学高校は?
第93回東京箱根間往復大学駅伝競走
エントリーメンバー 埼玉県出身選手④
掲載以外で知っていたら教えてください。
日本大
石川颯真(4)加須大利根中→佐野日大高
金子智哉(1)加須騎西中→佐野日大高 pic.twitter.com/ymx5LcnvEF— 鈴木(さいたま)@きくちゃん推し (@hibishugyounari) December 10, 2016
金子智哉選手は埼玉県出身です。
出身中学校は、加須市立騎西中学校、
出身高校は佐野日大高校です。
金子智哉選手(日本大学)の箱根駅伝の成績は?
第95回箱根駅伝 10区 六郷大橋
金子智哉選手(日大)
2度目のエントリーで初出走。やっぱり応援してきた選手が箱根を走るのは嬉しい。
次は最後の年、悔いのない1年に!! pic.twitter.com/C2qGEwVDt5— yuuna (@0830Ht) January 4, 2019
金子智哉選手は2019年の箱根駅伝に出場。
10区を走り区間17位でした。
金子智哉選手(日本大学)2020年の箱根駅伝で何区を走る?
金子智哉選手(日本大学)は2020年の箱根駅伝で何区を走るのでしょうか?
2019年は10区を走った金子選手。
箱根駅伝予選会では1時間06分05秒でチーム内7番手の129位でした。
復路での復活に期待したい選手です。
◯金子智哉(日大3年)
ひっそり入学時から箱根予選、全日本予選の皆勤賞を続けている選手。そして全日本予選は1年次から2組28位、2組31位、2組29位と奇跡的なくらい同じような成績で揃えた。この安定感をもう少し上のレベルで発揮できるようになると、日大の土台の部分が強固になってくる。#箱根駅伝 pic.twitter.com/SlAw4p6V05— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) July 14, 2018
◯金子智哉(日大2年)
箱根予選会をギリギリ通過した中でチーム10番手と、ある意味最も重要な役どころを担った選手。彼の粘りがチームを箱根出場に導いた。しかし、本戦には出場できず、その後も厳しい走りが続いている。秋のロードシーズンに向けて伸びしろはたっぷりある。#箱根駅伝 pic.twitter.com/wGvIB2Ekct— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) July 30, 2017
金子智哉選手(日本大学)の自己ベスト記録は?
- 10000m 29.42.20(17年)
- ハーフマラソン 1.05.23(17年)
金子智哉選手(日本大学)の進路は?出身中学高校や箱根駅伝の成績と自己ベストも!まとめ
チャールズ・ドゥング選手が大きく戦績を左右しそうな日本大学、
チャールズ・ドゥング選手はもちろん、前回14位のメンバーが8人残り経験値が高い上、
全国屈指の協力ルーキーも入学しています。
令和初の箱根駅伝で、名門日大がどんなレース展開をするのか楽しみですね!
スポンサーリンク