2019年も残すところあとわずか!
陸上、駅伝ファンにとって師走といえばやっぱり都大路ですよね!
男子第70回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が、
12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に7区間42.195キロのコースで開催されます。
男子第70回全国高校駅伝競走大会に出場する群馬県代表は、東京農大二高!
東京農大二高といえば群馬県の駅伝、陸上の強豪として有名ですよね!
OBには東洋大学のエースで箱根駅伝2年連続の2区区間賞西山和弥選手らがいます。
2年ぶり28回目の出場となる東京農大二高のメンバーや注目選手をご紹介していきます!
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】東京農大二高のメンバー
全国高校駅伝:全国での活躍誓う 男子県代表の東農大二選手ら、高崎市長を表敬 /群馬 https://t.co/BJYkSKauIU
— 毎日新聞前橋支局 (@maimaebashi) December 11, 2019
選手 | 学年 | 5000m記録 |
---|---|---|
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】東京農大二高の注目選手は?
【全国高校駅伝2019男子】東京農大二高の注目選手は
5000mの記録が14分05秒33という・・高校生にして14分台1桁ランナーの伊井修司選手です。
伊井修司選手(3年生)
4区
*伊井修司 (東農大二) pic.twitter.com/LIinEsrXha— か え 🍁 (@k_7250) October 27, 2019
伊井修司選手は、前橋市立富士見中学校出身。
9月1日にヤンマーフィールド長居で行われた第7回全国高等学校陸上競技選抜大会男子3000mにおいて2位に輝きました。
東京農大二高3年生の伊井修司選手、
東京農大二高3年生の進路については12月次点で不明となっていますが・・
関東の大学に進学した場合、箱根駅伝などでの活躍が期待されますね!
筆者は東洋大学のファンなので、
東京農大二高の先輩である西山和弥選手のように東洋大学に進学して1年生から箱根駅伝などで記憶に残る活躍をしてほしいな、、
と希望します・・
【#箱根駅伝カウントダウン】あと35日!
東洋大学 西山和弥(3年、東農大二)
ユニバーシアード代表に選ばれるなど、東洋大の次代エース候補。前回の箱根駅伝では1区で見事区間賞を獲得しました。今季はけがなどもあり力を発揮しきれない苦しいシーズンに。箱根駅伝での快走を期待したいです。 pic.twitter.com/sZILs93crC— 4years. (@4years_media) November 28, 2019
追記
東農大二高の伊井修司選手(3年生)の進路についてですが、競技の継続予定がないことがわかりました。
最後の都大路では4区で序盤から積極的に飛ばして、一気に6人を抜いて区間賞を獲得した伊井修司選手。
「高校限りで陸上競技に区切りをつけると決めており、「最後」の意識で臨んだ大会でもあった。」ということです。
伊井修司選手、高校卒業後を機に競技から離れることになるのは陸上ファンにとってはさびしいですが・・
新たな道で輝いてほしいです!
石田洸介選手(2年生)
また、東京農大二高の2年生の石田洸介選手は5000mの記録が13分51秒91という
高校2年生で13分台ランナーです・・!
佐藤悠基選手からの言葉だったからでしょうね
「スーパー中学生」と呼ばれた男 群馬・東農大二・石田の苦悩と再生 全国高校駅伝 https://t.co/MqVKAm6na4— 群馬EKIDEN&LD (@EKIDENLD) December 16, 2019
北九州市立浅川中学校3年のときに1500mと3000mで中学新記録を打ち立て、「スーパー中学生」といわれていた石田洸介選手は、
九州から離れた群馬の東京農大二高に進学。
(まだ2年生ですが)大学に進むとしたらどんな競技生活をイメージするかと聞かれ、
「トラックとロードを両立していけるような学生になりたいです。
まだどこに行きたいとか決めてないんですけど、まずはここからいい結果を出していかないと始まらないです」
と答えています。
高校2年生で13分台ランナーの石田洸介選手も大学へ進学を予定しているようですね・・!
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】東京農大二高のメンバー!注目選手の出身中学や進路と実績は?まとめ
男子は東農大二、女子は常磐が都大路へ 高校駅伝群馬県予選 https://t.co/vUHAJdOhEw
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) October 27, 2019
2年ぶり28回目の都大路出場となる群馬代表の東京農大二高、
2年生ながら5000m13分台、中学生時代には1500mと3000mで中学新記録を打ち立て、「スーパー中学生」といわれていた石田洸介選手。
3年生で5000m14分台1桁の伊井修司らの他、全員が14分台ランナーと選手層が厚いチームです。
チームの目標は8位入賞とのこと!
都大路での快走に期待しましょう!
スポンサーリンク