今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【富山県】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
都道府県対抗男子駅伝2020/富山県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 水上 直人 | 富山商高(3) | |
2区 | 長屋 匡起 | 雄山中(3) | |
3区 | 浦野 雄平 | 國學院大(4) | |
4区 | 上田 悠真 | 富山商高(3) | |
5区 | 土井 拓実 | 富山商高(3) | |
6区 | 高森 そら | 魚津西部中(3) | |
7区 | 鈴木 大貴 | YKK(25) |
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!
選手氏名 | 所属 | |
---|---|---|
一般 | 細 森 大 輔 | Y K K |
一般 | 鈴 木 大 貴 | Y K K |
大学生 | 浦 野 雄 平 | 國學院大學 4 年 |
高校生 | 上 田 悠 真 | 富山商業高校 3 年 |
高校生 | 土 井 拓 実 | 富山商業高校 3 年 |
高校生 | 水 上 直 人 | 富山商業高校 3 年 |
高校生 | 渡 邉 裕 太 | 富山商業高校 3 年 |
中学生 | 高 森 そ ら | 魚津西部中学校 3 年 |
中学生 | 長 屋 匡 起 | 雄山中学校 3 年 |
中学生 | 栁 原 颯 太 | 雄山中学校 3 年 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手2名。
富山県黒部市に練習拠点を置くYKKの選手です。
細 森 大 輔(Y K K)
【第74回びわ湖毎日マラソン】
細森大輔選手(YKK) pic.twitter.com/VuGvHKj7z6— なかやまけいすけ (@919_keisuke) March 10, 2019
|
記録
種目 | 自己ベスト | 2018年度シーズンベスト | ||
---|---|---|---|---|
記録 | 期日 | 記録 | 期日 | |
5000m | 13分58秒46 | 2019/10/14 | 14分14秒20 | 2018/10/14 |
10000m | 29分06秒86 | 2018/10/20 | 29分06秒86 | 2018/10/20 |
ハーフマラソン | 1時間03分08秒 | 2016/2/7 | ||
マラソン | 2時間17分14秒 | 2019/8/25 | 2時間18分36秒 | 2019/3/10 |
出典 YKK陸上長距離部
鈴 木 大 貴(Y K K)
【 #都道府県対抗男子駅伝 】
◎富山県
鈴木大貴 選手(YKK) pic.twitter.com/skvSgVTf6b— ▽ みさと (@run_nur07) January 20, 2019
氏名 鈴木 大貴 (すずき ひろき)
所属部署 YKKAP株式会社
荻生製造所 ドア製造課
出身地 宮城県
出身校 東京国際大学
生年月日 1994年7月27日
血液型 O型
記録
種目 自己ベスト 2018年度シーズンベスト
記録 期日 記録 期日
5000m 13分51秒95 2019/10/6 14分08秒82 2018/10/14
10000m 28分42秒60 2019/4/20 28分45秒28 2018/10/20
ハーフマラソン 1時間02分14秒 2019/2/10 1時間02分14秒 2019/2/10
出典 YKK陸上長距離部
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!大学生の選手は?
都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!大学生の選手は國學院大學の浦野雄平選手のみです。
浦 野 雄 平(國學院大學 4 年)
【#箱根駅伝カウントダウン】あと4日!
國學院大學 浦野雄平(4年、富山商)
前回の箱根5区で区間新記録。5000m、10000mの國學院記録を保持、関東インカレでも両種目日本人トップなど、スピード、スタミナを併せ持つエースです。「2区を走りたい」という思いを封印し5区への準備を着々と進めます。 pic.twitter.com/a1FqxMmzJG— 4years. (@4years_media) December 29, 2019
國學院大學4年生で学生長距離界を代表するランナーのひとりでもある浦野雄平選手。
富山県氷見市出身、中学生時代までは甲子園を目指す氷見の野球少年だったそう。
NBAウィザーズの八村塁選手は同じ富山出身で同学年!
野球少年時代に対戦経験もあるほか、氷見市立十二町小学校時代には八村塁選手の母、八村麻紀子さんに英語を教わっていたそうです!
大学卒業後は富士通に入社し競技を継続します。
浦野 雄平(うらの ゆうへい)
國學院大學陸上競技部所属
國學院大學経済学部経営学科 4年生
生年月日 1997年11月1日(22歳)
出身地 富山県氷見市(氷見市立十二町小学校→氷見南部中学校野球部)
身長 167cm
体重 52kg
ハーフマラソンの國學院大學記録保持者
箱根駅伝5区区間記録保持者
第21回世界大学クロスカントリー選手権大会 30分50秒1で6位(日本人2位)
2020年 富士通入社予定
自己ベスト |
|
5000m |
13分45秒94 |
10000m |
28分25秒45 (2019年) |
ハーフマラソン |
1時間02分02秒 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!高校生の選手は、全国高校駅伝の常連、
國學院大學の浦野雄平選手の母校としても知られる富山商業高校の3年生です。
上 田 悠 真(富山商業高校 3 年)
上田悠真選手は富山商業高校の3年生、
5000m自己ベストは14分42秒88です。
全国高校駅伝では5区を走り区間14位と健闘しました。
土 井 拓 実(富山商業高校 3 年)
#全国高校駅伝男子 4区
北山諒太 智辯和歌山
土井拓実 富山商 pic.twitter.com/T2520JYgLW— ちば (@312319c) December 22, 2019
土井拓実選手は富山商業高校の3年生、
5000m自己ベストは14分42秒48です。
全国高校駅伝では4区を走っています。
水 上 直 人(富山商業高校 3 年)
富山商業高校3年生の水上直人選手の出身中学校は、立山町立雄山中学校です。
水上直人選手、雄山中学校では野球部に所属していたようで、、
中学時代には野球部の選手だったという点も、富山商業の先輩である浦野雄平選手と重なりますね!
富山商業高校の3年生、水上直人選手は高校卒業後【同志社大学】に進学予定ということです。
全日本大学駅伝などで活躍してほしいですね!
水上直人選手は都大路では花の1区と言われる1区を担い、「火付け役になりたい」という思いで都大路を駆け抜けました。
自身初めての都大路出場で
「ずっとあこがれだった。走るのが楽しみ」と笑顔を見せていた水上選手。
連続出場する女子をよそに抱いていた悔しさあったそうです。
同志社大学進学後の活躍にも期待しましょう!
渡 邉 裕 太(富山商業高校 3 年)
渡邉裕太選手は富山商業高校の3年生、
5000m自己ベストは14分42秒09です。
全国高校駅伝では3区を走りました。
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団のメンバー!中学生の選手は3名です。
高 森 そ ら(魚津西部中学校 3 年)
【#ジュニオリ】
男子C 1500m 決勝
🥇花本史龍(姪浜中2年福岡)4分05秒85
🥈高森そら(魚津西部中2年富山)4分07秒93
🥉杉浦柊人(吉田中2年静岡)4分08秒80
▼ライブ配信・ライブ結果配信▼https://t.co/ixqlcRkO4C#JAAF #陸上 #ジュニアオリンピック pic.twitter.com/1amGOZYIjH— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) October 14, 2018
富山県中学陸上競技選手権男子3000mで優勝している高森そら選手。
「高森そら」というお名前がすてきですね。
全中陸上にも出場している世代トップクラスのランナーです。
【#ジュニオリ 男子C1500m決勝🔥】
🥇花本史龍(姪浜中)4:05.85
🥈高森そら(魚津西部中)4:07.93
🥉杉浦柊人(吉田中)4:08.80圧巻のレース運びを見せた花本が見事優勝!#ジュニアオリンピック #Player陸上 #陸上競技 #JO #速報
https://t.co/kibVntTlfB— Player!@スポーツのリアルタイム速報 (@Player_twi) October 14, 2018
長 屋 匡 起(雄山中学校 3 年)
第4回全国中学生クロスカントリー
男子3km
1 村尾雄己 桂中(京都)9:07
2 帰山侑大 桐生清流中(群馬)9:19
3 山下結 富雄南中(奈良)9:20
4 東泉大河 三島中(栃木)9:23
5 定塚利心 中能登中(石川)9:27
6 倉本晃羽 白子中(三重)9:28
7 友村輝 三原第五中(広島)9:29
8 長屋匡起 雄山中(富山)9:29— 群馬EKIDEN&LD (@EKIDENLD) February 18, 2019
県中学校駅伝競走大会男子の部で優勝した雄山中の主将、長屋匡起(ながや・まさき)選手。
全国中学生クロスカントリーにも出場、
2019年都道府県駅伝でも6区を走っています。
栁 原 颯 太(雄山中学校 3 年
長屋匡起(ながや・まさき)選手と雄山中のチームメイトである栁原颯太選手。
2019年全国中学校駅伝大会で3区19位という成績を残しています。
【全国男子駅伝2020】富山県のメンバー!大学/高校/中学生の実績と進路や出身市町村は?まとめ
3区 富山 #鈴木大貴 選手 pic.twitter.com/lxmrcAupZ8
— も@偏頭痛 (@marishi0630) January 25, 2019
【都道府県対抗男子駅伝2020】富山県選手団メンバーをご紹介しました。
地元、富山の実業団YKKで活躍する鈴木選手、細森選手(富山県出身)をはじめ、
今季学生長距離界最強ランナーのひとり、國學院大學の浦野雄平選手などとても豪華なメンバーでしたね!
そういえば、國學院大學の浦野雄平くんは、都道府県駅伝の富山メンバーに入ってた〜!
— ま📷 長距離 (@ekiden_camera) December 28, 2019
高校生は都大路を駆け抜けた富山商業高校の3年生4人、
中学生も全国区で活躍する世代トップクラスの選手がいます。
前回30位の富山県、今回は上位争いに加わってくる可能性がありそうです!
スポンサーリンク