茨城県は23日、県内4例目となった新型コロナウイルスの感染者について、土浦市に住む派遣社員の40代女性と発表しました。
女性は軽症で、海外への渡航歴はありません。
女性は茨城県土浦市から、「帰国者・接触者外来」を設ける東京都内の医療機関に勤務していたということです。
土浦市で新型コロナウィルスに感染した40代女性について、現時点でわかっていることをお伝えしていきます。
スポンサーリンク
土浦市で新型コロナウィルスに感染した40代女性の勤務先医療機関は?
新型コロナウィルスに感染した土浦市に住む派遣社員の40代女性は、
「帰国者・接触者外来」を設ける東京都内の医療機関で勤務していました。
茨城県土浦市の自宅から東京都内まで通勤をしていたようです。
スポンサーリンク
土浦市で新型コロナウィルスに感染した40代女性の行動歴や海外渡航歴は?
新型コロナウィルスに感染した土浦市に住む派遣社員の40代女性は、
19日夜から37度台の発熱と咳(せき)があり、自宅で療養。
20~21日に37~38度台の発熱が続いたため、21日にかかりつけ医を受診しています。
かかりつけ医から帰国者・接触者相談センターに相談があり、帰国者・接触者外来を紹介され
22日に県衛生研究所でPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。
女性は現在、感染症指定医療機関に入院しています。
スポンサーリンク
土浦市で新型コロナウィルスに感染した40代女性の都内への通勤経路は?JR常磐線荒川沖駅利用
新型コロナウィルスに感染した土浦市に住む派遣社員の40代女性は
JR常磐線の荒川沖駅から「帰国者・接触者外来」を設ける東京都内の医療機関に通勤していたことがわかっています。
スポンサーリンク
土浦市で新型コロナウィルスに感染した40代女性の家族構成や濃厚接触者は?
新型コロナウィルスに感染した土浦市に住む派遣社員の40代女性の家族構成については
「両親と同居」を発表されています。
同居する両親についていまのところ症状は見られないということですが、感染の有無を確認するためPCR検査を行う予定です。
茨城県は濃厚接触者を把握し、PCR検査を実施するほか、感染経路などを調べています。
スポンサーリンク
土浦市コロナ感染40代女性の勤務先(医療機関)や家族構成と行動歴は?通勤に荒川沖駅利用?まとめ
茨城県は県内に住む40代の女性が新たに新型コロナウイルスに感染したことが分かったと発表しました。
新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは土浦市に住む40代の女性です。
女性は今月19日から37度台の熱とせきの症状があり、症状が改善しないため、21日かかりつけ医を受診しました。
女性は海外への最近の渡航歴はありませんでしたが、「帰国者・接触者外来」を設ける東京都内の医療機関で勤務していたことから、
かかりつけ医の指示で「帰国者・接触者外来」を受診し22日夜、感染が確認されたということです。
女性は現在、感染症指定医療機関に入院していますが、症状は軽いということです。
県内での感染者の確認は、4人目で、海外への最近の渡航歴がなく、感染が確認されたのは、県内では初めてです。
スポンサーリンク