令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
箱根駅伝常連校のひとつとなったのが、フラッシュイエローのド派手なユニフォームでおなじみの中央学院大学!
2020年の96回箱根駅伝で21回目の出場となる中央学院大。
過去最高順位は3位です。
2019年の箱根駅伝では総合10位で、5年連続のシード権を獲得しました。
2020年の箱根駅伝でも、是非上位で入賞して6年連続のシード権を確保してほしいですね。
今回は、2020年の箱根駅伝で中央学院大学の登録メンバーに選ばれた畝歩夢(うね・あゆむ)選手をご紹介します!
畝歩夢選手は双子ランナー!
双子の弟である拓夢(たくむ)選手は中央大学の選手です。
中央学院5区畝歩夢選手
中央大学5区畝拓夢選手当日変更なければ双子対決!#うねうね対決 pic.twitter.com/zLDJ8QnK54
— まつ (@pctril_alife) December 29, 2019
12月29日の区間エントリーでは、弟の拓夢(たくむ)選手とともに「5区」に登録された畝歩夢選手、
どんなランナーなのでしょうか?
スポンサーリンク
畝歩夢選手(中央学院大)のプロフィール
◆エントリー選手紹介
畝 歩夢③(倉敷)
今年夏までは、練習ではチームトップレベルの強さで故障知らず。だが、思うような結果が出せずに『練習番長』と呼ばれ続けた男。しかし、夏を越えてからはレースで常に自分でレースメイクする強さを見せ、自己新連発!本当の強さを身に付けた男が箱根に挑む! pic.twitter.com/dokvxrtiri
— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) December 20, 2019
名前 | 畝 歩夢(うね・あゆむ) |
---|---|
生年月日 | 1998年4月24日 |
出生地 | 岡山県 |
身長 | 154cm |
体重 | 47kg |
血液型 | A |
出身中学 | 吉備中学校 |
出身高校 | 倉敷高校 |
好きな女性有名人 | 山下美月 |
宝物 | 有馬圭哉 |
気分をあげているもの | 有馬圭哉 |
箱根が終わったらしたいこと | 1日中寝る |
スポンサーリンク
畝歩夢選手(中央学院大)の出身中学高校は?
畝歩夢選手(中央学院大)は岡山市立吉備中学校、私立倉敷高校を卒業しています。
倉敷高校時代には弟とともに都大路(全国高校駅伝)チャンピオンにも輝きました。
チームメイトの前田舜平選手は明治大学に進んでいますね。
🏆都大路チャンピオン🏆
倉敷高校
前田 舜平選手と畝 歩夢選手にご来店頂きました✨昨日走ったばかりなのにわざわざありがとうございます❗️
メダルも触らせて貰いました❗️
ずっしりと重みがあり、感動しました❗️次はメンバーみんなで写真撮りましょう🔆#ステップ陸上岡山店 pic.twitter.com/TUX0UY7RBV
— ステップ陸上岡山店 (@step_tf_okayama) December 26, 2016
岡山出身の畝ツインズ、
出身中学の吉備中学校から倉敷高校までの距離は約5km、
畝選手なら走って15分位の距離ですね!
スポンサーリンク
畝歩夢選手(中央学院大)の自己ベストは?
畝歩夢選手(中央学院大)の自己ベストは以下の通りです。
- 14.30.58(19年)
- 29.25.23(19年)
- 1.04.41(19年)
畝歩夢選手は故障が少なく、継続して練習を積んでいる努力家なのだそうです。
今までは中央学院大学の箱根メンバーの当落線上にいましたが、大学3年で初の箱根駅伝出場となりました。
今後も双子の弟さんと共に箱根で活躍してほしいですね!
◯畝歩夢(中央学院大3年)
倉敷高校で都大路優勝を成し遂げた畝ツインズの弟。中央大に進学した兄・拓夢が故障に悩まされている間に、コツコツ積み上げてレギュラーを視界に入れてきた。今季は遂に大舞台で兄弟対決が出来そう。まだ勝ったことのない兄からの初勝利もそう遠くない未来だ。#箱根駅伝 pic.twitter.com/IbfNINFBMA— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) June 20, 2019
スポンサーリンク
畝歩夢選手(中央学院大)は双子ランナー!弟の拓夢選手は中央大学に!
畝歩夢選手(中央学院大)は双子ランナー
畝ツインズは
- 兄 畝歩夢(あゆむ・中央学院大学)
- 弟 畝拓夢(たくむ・中央大学)
と、大学では別々のチームの陸上部に所属しています。
こでらん
ああ見えて中央学院の畝歩夢くんはお兄さんです。
レポーターの皆さん間違わないようにお願いします。笑笑
— 市山翼 (@hightensionB_K) December 29, 2019
紹介してもらってるのは嬉しいけど、僕が兄貴なんやけどな… https://t.co/cfi3QRX4JA
— 畝 歩夢 (@amucgu424) June 20, 2019
文化放送 #箱根駅伝 取材こぼれ話 #中央大学 畝拓夢選手
弟には負けたことはないのでそこは大丈夫。5区で負けたくないのは去年負けたメンバー。青学があれだけ勝っているので1人だけでも倒したい。一緒に走っている青学には負けたくない。#ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 31, 2018
◯畝拓夢(中央大2年)
可愛らしい外見から一転、非常に高いレベルで粘り強さを発揮するランナー。その能力を買われて前回の箱根では1年生ながら5区を任された。区間10位と上々の結果だが、全く納得していないところが何より頼もしい。この意識の高さが中央大を自然と強い集団に引き上げる。#箱根駅伝 pic.twitter.com/liBKYCTTFX— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) September 4, 2018
スポンサーリンク
畝兄弟(双子)が2020年箱根駅伝5区で兄弟対決?
【 #全日本大学駅伝 エントリー選手紹介】
法学部3年 畝 歩夢(うね あゆむ)
倉敷高等学校出身(岡山県)出雲駅伝や箱根駅伝にエントリーされるも三大駅伝は未経験。
今季は上り調子で期待できる。
7月に5000m、9月に10000mの自己ベストを更新。#大学駅伝中央学院大学 pic.twitter.com/Pj81eilhQU— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) October 31, 2019
12月29日の区間エントリーでは、双子の弟の拓夢(たくむ)選手とともに箱根駅伝「5区」に登録された畝歩夢選手、
当日変更がなければ・・このまま5区で兄弟対決となりそうですね!
中央学院大学の兄、歩夢選手、
中央大学の弟、拓夢(たくむ)選手、
大学名も似ているので、ちょっぴりアナウンサー泣かせですね・・!
今回の箱根エントリーで着目すべきは
中央 5区 畝拓夢
中央学院5区 畝歩夢
これでしょ。実現してくれ双子対決。— UTW (@yuta0528_V6) December 29, 2019
箱根駅伝区間エントリー
中央学院 5区 畝 歩夢
中央大学 5区 畝 拓夢もうわけわからん🤣
以前、東洋の五郎谷を五郎丸と連呼してたけどそれ以上の難関!
— S.H (@hotsts823) December 29, 2019
畝兄弟(双子)情報
畝歩夢→兄(中央学院)
畝拓夢→弟(中央)中央学院と中央の競り合いはアナウンサー泣かせであるのに、双子で名前とどちらが兄か弟かなど多数混乱がありそう。共に5区にエントリー。
競り合う場面が果たしてあるか!?— Mr. 箱根駅伝 (@tasuki_run) December 29, 2019
文化放送 #箱根駅伝 取材こぼれ話 #中央学院大学 畝歩夢選手
中央大の畝拓夢(2年)は双子で、常に比べられてきた。これまで勝ったことがないので、今年こそは勝ちたい。#ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 31, 2018
スポンサーリンク
畝歩夢(中央学院大)は双子!拓夢(たくむ)と箱根5区で兄弟対決?経歴や自己ベストも!まとめ
中央学院大学3年生の双子ランナー畝歩夢選手、
高校時代は名門、倉敷高校で双子の弟である拓夢(たくむ)選手と共に活躍、
大学は別々の大学を選びました。
大学3年で箱根駅伝初出場、弟である中央大学の畝拓夢(たくむ)選手と5区で直接対決ということになるのでしょうか?
スポンサーリンク