2019年も残すところあとわずか!
陸上、駅伝ファンにとって師走といえばやっぱり都大路ですよね!
男子第70回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が、
12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に7区間42.195キロのコースで開催されます。
男子第70回全国高校駅伝競走大会に出場する千葉県代表は、2年連続12回目となる八千代松陰高校。
八千代松陰高校のメンバー、注目選手や3年生の進路(進学先の大学)などをご紹介していきます。
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】八千代松陰高校のメンバー
千葉 男子は八千代松陰、女子は成田が優勝 県高校駅伝:朝日新聞デジタル https://t.co/LDDLHGWrZk
— stg(宗太郎峠) (@soutarou_t) November 2, 2019
選手 | 学年 | 5000m記録 |
---|---|---|
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】八千代松陰高校メンバーの出身中学校は?
【全国高校駅伝2019男子】八千代松陰高校メンバーの出身中学校を調べてみました。
メンバー全員が地元千葉県の中学校を卒業しています。
選手 | 学年 | 出身中学校 |
---|---|---|
【全国高校駅伝2019男子】八千代松陰高校の注目選手は?
・5000m
*佐藤一世選手×石井一希選手 13分台突入!!
13分57秒58×13分56秒61ついにおめでとう
見ていて気持ちよかった。
やっぱり2人になると覚醒するね。
序盤は東海大学メンバーにつき後半に向けて足のばねをあげていました。
ラストの切り替えはキレ味抜群。 pic.twitter.com/lkZyBVskPQ— ヨッシー陸上⭐︎Chorus☆朱夏人 (@5_yk43150) November 24, 2019
【全国高校駅伝2019男子】八千代松陰高校の注目選手、
3年生の進路についてをご紹介します。
石井一希選手(3年生 順天堂大学に進学)
南関東男子5000m
石井一希選手(八千代松陰)が14.13.81で優勝! pic.twitter.com/j3olwETrRk— 月刊陸上競技 (@Getsuriku) June 15, 2019
千葉県富里市立富里中学校の石井一希選手、
インターハイ5000メートル6位入賞という実績を誇ります。
男子5000m 決勝
*石井一希 (八千代松陰) 14′11″586位入賞おめでとう☺️🌟
ずーーーっと引っ張ってて、
それでも強くて本当に凄いなぁって
改めて思いました٩( ‘ω’ )و仙台育英の先生が吉居くんに
「かずきに感謝だぞ……」
って言ってたくらい😂✨笑 pic.twitter.com/WzdveGHg1v— か え 🍁 (@k_7250) August 7, 2019
八千代松陰高校のwエース、石井一希選手選手
八千代松陰高校卒業後は【順天堂大学】へと進学予定です。
石井一希と三浦の順天堂!
これもなかなかなカード!
13分台が入学するのはやはり魅力!それも複数名!!— 駅伝 (@ekiden_nmash) December 3, 2019
今日発売の箱根駅伝の雑誌見た。
高校3年生の進路が載ってたけど、順大は噂通り洛南の三浦竜司選手と八千代松陰の石井一希選手が来るみたいだね。
13分台の大物ふたりが入ってくれて、順大ファンとして素直に嬉しい😊— もでな (@modena_0312) December 3, 2019
三浦龍司、石井一希、喜早駿介が順天堂っていう噂あるけど、なかなか強くね。順天堂復権して欲しいなあ。
— ワトイモ太郎 (@watoimo) November 30, 2019
佐藤一世選手(3年生 青山学院大学に進学)
八千代松陰3年生の佐藤一世選手は千葉県松戸市出身。
出身中学は松戸市立小金中学校です。
佐藤一世選手は世界クロスカントリー選手権大会U20(20歳以下)の部で日本代表となった実績の持ち主でもあります。
佐藤一世選手の進路については、八千代松陰高校卒業後は【青山学院大学大学】へと進学予定です。
https://t.co/PiY7QK9rPG#青学駅伝
新入生
13分57秒58佐藤一世 (八千代松陰)14:08.39 倉本 玄太(世羅高校)
14:19.34 小原 響(仙台二華)
14:32.97 池田 知史(愛知学院愛知高)
14:34.40 佐々木塁(仙台一校)14:34.87 多田奏太(札幌山の手高)
14:40.46 山下悠河(敦賀気比)
— 箱根駅伝を走ったひとり社長 (@V29HZA6vEi5i12u) December 5, 2019
青山学院大学在学中で1年生の時から箱根駅伝に出場している飯田貴之選手は、
石井選手の2学年上の先輩ですね!
都道府県対抗駅伝 千葉県選考会
高校男子5000m
1着 佐藤一世(八千代松陰1) 14’23″18
2着 飯田貴之(八千代松陰3) 14’24″53
3着 石井一希(八千代松陰1) 14’25″13上位に1年生が2人!!#千葉県#八千代松陰 pic.twitter.com/JLuZMJxWo9
— あきば なおと (@AKB7010) November 25, 2017
佐藤一世くん青学来るのかな? 楽しみすぎる😆
— ジャスミン🏃♂️ (@honeybunnyleo) November 2, 2019
高校駅伝男子エントリーメンバーのうち青学予定者(陸マガ完全ガイド掲載分、敬称略)
倉本玄太・世羅
鈴木竜太朗・豊川
佐藤一世・八千代松陰
多田奏太・札幌山の手
山下悠河・敦賀気比全員当日走れますように。https://t.co/kcAwrlwUoI
— 玉露@東京 (@gyokuro14) December 14, 2019
児玉は明治大学!
佐藤一世は噂通り青山学院か!鈴木芽吹や吉居、松山あたりは不明か?
駒澤、東洋、東海あたりは公開してないのか?すごく少数?— 駅伝 (@ekiden_nmash) December 3, 2019
スポンサーリンク
杉坂侑紀選手(3年生)
出身中学校 船橋市立船橋中学校
日体大長距離競技会
男子5000m4組
杉坂侑紀さん(八千代松陰/21) pic.twitter.com/iWexeG7k9z— す え (@tasuki_ekiden09) May 13, 2018
大野雅也選手(2年生)
出身中学校 柏市立光ヶ丘中学校
#関東高校総体
南関東 1500m 男子 予選1組大野雅也君(八千代松陰)
篠原倖太朗君(富里)
横田悠斗君(市立柏) pic.twitter.com/Vr1lQ0zTbq— 4ÖR! (@_ifot0_) June 17, 2019
川添健人選手(2年生)
出身中学校 鎌ケ谷市立第五中学校
・5000m
*八千代松陰高校 川添健人選手 15分19秒49で1着八千代松陰には僕もいるんだ!!と存在感を顕わにした。
今シーズン本当に八千代松陰強い。 pic.twitter.com/JS9IBcmb06— ヨッシー陸上⭐︎Chorus☆朱夏人 (@5_yk43150) September 28, 2019
石井優吉選手(2年生)
出身中学校 市原市立五井中学校
石井優吉くん(八千代松陰)1:51.09 pic.twitter.com/Ecr9EiGw4T
— Tさんrunner (@Runner_2653) August 15, 2019
油谷航亮選手(2年生)
出身中学校 千葉市立打瀬中学校
・1500m予選
*八千代松陰高校 油谷航亮選手 3:58.74
*城西高校 甲木康博選手 3:58.65共に決勝進出へ!! pic.twitter.com/5Awrcg0GDH
— ヨッシー陸上⭐︎Chorus☆朱夏人 (@5_yk43150) June 14, 2019
鶴元太選手(2年生)
出身中学校 船橋市立坪井中学校
アンカーの鶴元太がさらに差を広げゴールテープを切り八千代松陰が優勝し2連覇。
都大路への切符を手に入れた。千葉県高校駅伝 pic.twitter.com/TX4EkGh3WN
— 千葉新一 (@chiba_ekiden) November 2, 2019
工藤大和選手(2年生)
出身中学校 流山市立八木中学校
都道府県駅伝 千葉県選考
男子 記録会⭐️工藤大和 (八千代松陰) pic.twitter.com/azyyeDoR16
— ちさこ☺︎ (@chibeeeev) November 24, 2018
【全国高校駅伝2019男子】八千代松陰のメンバー!注目選手の進路(大学)や出身中学は?まとめ
【千葉県高校駅伝】八千代松陰(男子)と成田(女子)が連覇 全国へ https://t.co/uHV4jKCwEF #Yahooニュースアプリ
— 大下勇次 (@yuji_abudeka) November 3, 2019
男子第70回全国高校駅伝競走大会に出場する千葉県代表は、2年連続12回目となる八千代松陰高校。
来春順天堂大学に進学予定の3年生石井一希選手、
来春青山学院大学に進学予定の3年生石井一希選手らがチームを引っ張り、2年生選手が脇を固めています。
入賞が目標、レースでは大胆な展開を試みたいと意気込みを述べている八千代松陰高校、
都大路ではどんな走りを見せてくれるでしょうか?
スポンサーリンク