いよいよもうすぐ令和初の箱根駅伝!
昨季は出雲10位、全日本大学駅伝15位と苦戦し、
箱根では12位で13年ぶりにシード権を失った早稲田大学。
早稲田大学といえばファンが多い箱根駅伝の伝統校なので、2020年は復活してほしいところですよね!
2019年10月の箱根駅伝予選会で早稲田大学は無事予選会を通過、
2020年箱根駅伝本戦出場が決定しています。
12月29日に発表された区間エントリーで、早稲田大学の2年生の山口賢助選手は3区に起用されています。
指定校推薦で早大入学の「一般組」である鹿児島県出身の山口賢助選手、
どんなランナーなのでしょうか?
スポンサーリンク
もくじ
山口賢助選手(早稲田大学)のプロフィール
山口賢助(文② 鶴丸)
早稲田のダイソン(メシめっちゃ食う)
夏以降は10000mでベストを更新するも全日本では出走に届かず。
気持ちを切り替え箱根エントリーを果たした。
憧れた臙脂で衝撃の駅伝デビューを果たせ!#細かすぎて伝わらない#箱根駅伝まであと11日#早稲田アゲアゲ#臙脂の誇りを取り戻す pic.twitter.com/IWys0wmVYY— カラアゲ師匠 (@wild_2019) December 22, 2019
名前 | 山口 賢助(やまぐちけんすけ) |
---|---|
生年月日 | 1999年5月3日 |
出生地 | 鹿児島県 |
身長 | 175cm |
体重 | 60kg |
血液型 | A |
出身中学 | 伊集院北中学校 |
出身高校 | 鶴丸高校 |
好きな有名人 | オリエンタルラジオ |
宝物 | 良き思い出 |
気分をあげているもの | 睡眠 |
箱根が終わったらしたいこと | 好きもなものを好きなだけ食べること |
スポンサーリンク
山口賢助選手(早稲田大学)の出身中学高校は?
鹿児島県高校駅伝
男子 1区
山口 賢助 選手(鶴丸) pic.twitter.com/f8LW0On6wG
— みさりん (@0335Love) November 2, 2016
山口賢助選手は鹿児島県の出身です。
出身中学校は、日置市立伊集院北中学校
出身高校は、鹿児島県立鶴丸高校です。
鹿児島県立鶴丸高校は、鹿児島県鹿児島市薬師二丁目にある県立高校で偏差値74と鹿児島県屈指の進学校。
校名は島津氏の居城鹿児島城の愛称「鶴丸」に由来します。
伝統の早稲田大チームの一員として正月の箱根路を走る山口賢助選手(文学部2年)は、鹿児島の県立トップ校・鶴丸高校の出身。平成年間の東大入学者数・九州の公立高校では鶴丸と熊本高が2トップだそう。修猷館よりかなり多いというのは意外な事実。#鶴丸高校 #箱根駅伝https://t.co/Nd7dAbJX8R
— 【公式】株式会社データ・マックス (@data_max_sns) December 24, 2019
山口賢助選手(早稲田大学)の自己ベスト記録は?
[競走連載]箱根事前特集『燕脂の挑戦』
第10回 山口賢助
今季は夏以降、1万mの自己記録を2度更新している山口。だが、自身の走りには満足していない。箱根出走へのアピールを続ける山口の今に迫った
記事URL≫https://t.co/JqY88iHfMx#sousuporikujo #sousupoekiden pic.twitter.com/IUGxdGdmC3— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) December 18, 2019
山口賢助選手(早稲田大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
【自己最高記録】1500m:3分58秒82 5000m:14分24秒23 10000m:29分50秒71 ハーフマラソン:1時間05分02秒 |
|
【主な成績】18年全国男子駅伝5区 23位 17年全国男子駅伝4区 28位 |
出典 早稲田大学競走部
[陸上競技]関東学連10000m記録挑戦会
▽男子10000m12組
山口賢助 29分50秒71(21着)
向井悠介 30分50秒23(30着)
山口が自己記録を更新!#sousuporikujo #sousupoekiden #10000m記録挑戦会 pic.twitter.com/mEc5g9dvhn— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) November 23, 2019
山口賢助選手(早稲田大学)は指定校推薦で早大入学の「一般組」
新入生紹介 no.2
山口賢助(鶴丸)鹿児島の進学校から現れた新星。
一般入学だがスポーツ推薦の新入生に引けを取らない実力の持ち主。
同じ鹿児島出身の永山と共に早稲田に鹿児島旋風を巻き起こす!!
ちなみに好きな女優は有村架純#オバショット#ポートレート映え#いろんな先輩に似てる pic.twitter.com/V1rtfATNed— じゃがバタ兄貴 (@waseda_wildjaga) March 17, 2018
山口賢助選手(早稲田大学)は指定校推薦で早大の文学部に入学した「一般組」です。
高校時代には2年連続で都道府県駅伝に出場した実績を持ちます。
山口賢助(早稲田大)の出身中学高校は?一般組で箱根駅伝3区にエントリー!自己ベストは?まとめ
早稲田大学・山口賢助(文学部2年=鹿児島・鶴丸高卒)
「ここまで一貫して泥臭く練習を行ってきました。本番で練習の成果を発揮して、粘り強さを見せたいと思います」#箱根駅伝2020https://t.co/5qgYxc5DF7 pic.twitter.com/uvWLfLIYK7
— 早稲田ウィークリー (@wasedaweekly) December 23, 2019
鹿児島県の鶴丸高校出身の山口賢助選手。
2020年の箱根駅伝では往路の「3区」にエントリーをしています。
スポーツ推薦ではなく、進学校から一般入学(指定校推薦)で早大に入学し努力を重ねてきた山口賢助選手、
「一般組」でもやれる!というところを箱根でみせてほしいですね!
スポンサーリンク