2019年も残すところあとわずか!
陸上、駅伝ファンにとって師走といえばやっぱり都大路ですよね!
男子第70回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が、
12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に7区間42.195キロのコースで開催されます。
男子第70回全国高校駅伝競走大会に出場する福井県代表・敦賀気比は、
都大路初出場!
敦賀気比高校の監督を務めている米澤豪氏は、青山学院大学OB、青山学院大学の原監督の教え子でもあります。
全日本大学駅伝準優勝!今年の青山学院は弱い⁈との前評判を打ち破る4年生の走り!最終決戦箱根駅伝に向け、チーム一丸となって頑張るぞ!もう一つ嬉しい報告。全国高校駅伝福井県予選、教え子の敦賀気比高校率いる米澤豪監督全国高校駅伝初出場出場おめでとう㊗️🎊頼もしい教え子です。アッバレ❗️
— 原晋 (@hara_daisakusen) November 3, 2019
なんで気比が急に強くなったんだろと思ったら、監督が米澤豪だったのか…
元・青学のエース…。— きむ(きむち)@電柱 (@km3_sakki1114) December 16, 2019
福井県の敦賀気比というと強豪の野球部が有名ですが、陸上も強いんですね!
まだお若い米澤豪監督(敦賀気比高校駅伝部)、どんな経歴の持ち主なのでしょうか?
スポンサーリンク
もくじ
米澤豪(敦賀気比高校駅伝部監督)のプロフィール!
青学黎明期を支えた米澤豪が監督に!敦賀気比がんばれ!https://t.co/QBVpD2l8ws
— Oakland@駅伝・陸上専用 (@zeroninemt) December 21, 2019
米澤豪 (よねざわごう)
1986年4月28日生まれ
34歳
滋賀県出身
出身高校 敦賀気比高校(福井)
出身大学 青山学院大学
在籍していた実業団 ヤクルト
スポンサーリンク
米澤豪(敦賀気比高校駅伝部監督)の箱根駅伝での実績は?
米澤豪監督は青山学院大学のOBです。
青山学院大学2年生の時に第83回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に関東学連選抜のメンバーとして出場。
10区を走り区間6位という成績を残しています。
記録は【1時間11分57秒】でした。
米澤豪監督の弟である米澤類さんも青山学院大学のOBです。
気比高OBには野球選手も当然多くいますが、おそらくそれ以上に喜んだのは、陸上の
米澤豪君
米澤類君(中国電力)
の兄弟じゃないかな…と思う。
※母校の大学(青学)、高校が共に聖地初Vを成し遂げた事で。
あ、おはようございます♪— あかひなモモ🍋🍓&RB fys@3/15彩湖リレーマラソン (@keiuemoo) April 1, 2015
敦賀気比の米澤豪監督って中国電力の米澤類の兄弟だよな
— タイティーヨ⊿広島のおひさまリトルトゥース (@t_ueda724) December 22, 2019
圧倒的な優勝だけど、今日までの日には学連選抜で米澤豪選手が1人、翌年には原監督のもと学連選抜が4位でアンカー横田選手、2009年の33年ぶり出場、2010年は8位でガッツポーズ、5位でも9位でも喜びを爆発させてきた真っ直ぐな姿が積み重なっていると思うのです。#箱根駅伝 #青学箱根
— 大鋸友紀 (@painappoyuki) January 3, 2016
スポンサーリンク
米澤豪(敦賀気比高校駅伝部監督)の経歴は?青山学院大時代の箱根駅伝実績も!まとめ
敦賀気比のところに「監督 米澤豪」の文字を見てちょっとうるっときてしまった(山下君ほか、登録後にPB更新したんですね)。 https://t.co/IzEAyKqUet pic.twitter.com/QwR9Ttbjom
— 玉露@東京 (@gyokuro14) December 13, 2019
青山学院大学、原監督の教え子で関東学連選抜で箱根駅伝を走った実績もある米澤豪氏が監督を務める敦賀気比高校。
敦賀気比高校の駅伝部は3年前に創設されたばかり。
初めての出都大路場となる今回、8位入賞を狙っています。
敦賀気比高校駅伝部の米澤豪監督は
「県の最高順位の17位を更新し8位入賞することが目標です。県民の代表として、みなさんがわくわくするようなレースをしたいです」と意気込みを語っています。
スポンサーリンク