令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
箱根駅伝常連校のひとつとなったのが、フラッシュイエローのド派手なユニフォームでおなじみの中央学院大学! 2020年の96回箱根駅伝で21回目の出場となる中央学院大。
過去最高順位は3位です。
2019年の箱根駅伝では総合10位で、5年連続のシード権を獲得しました。
2020年の箱根駅伝でも、是非上位で入賞して6年連続のシード権を確保してほしいですね。
そんな中央学院大学の注目選手のひとりが、4年生で大分県出身の藤井雄大選手。
今季好調の藤井雄大選手とは、どんな選手なのでしょうか?
スポンサーリンク
藤井雄大選手(中央学院大学)のプロフィール
【 #全日本大学駅伝 選手紹介】
5区は法学部4年の藤井雄大(フジイ ユウダイ)選手。大分西高校(大分)出身。応援よろしくお願いします。#大学駅伝 #中央学院 #大学駅伝中央学院大学 pic.twitter.com/o2NZxhmM0n
— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) November 3, 2019
名前 | 藤井雄大(ふじいゆうだい) |
---|---|
生年月日 | 1997年7月19日生まれ |
出生地 | 大分県 |
身長 | 169cm |
体重 | 56kg |
血液型 | O |
出身中学 | 上野丘中学校 |
出身高校 | 大分西高校 |
好きな女性有名人 | 馬場ふみか |
好きな食べ物 | から揚げ |
自覚している性格 | 気分屋 |
宝物 | 家族 |
スポンサーリンク
藤井雄大選手(中央学院大学)の進路は?
◯藤井雄大(中央学院大4年)
「中央学院大の藤井」と言えば6年前にチームを低迷期から引き上げた大エースが思い出されるところ。とはいえ派手な活躍をしないこっちの藤井も魅力的。トラックの持ちタイムも決して速くないのに、それでも駅伝メンバーに選ばれる強さを持っている選手なのだ。#箱根駅伝 pic.twitter.com/Xg93nVjJcR— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) April 15, 2019
藤井雄大選手(中央学院大学)の進路は、2019年11月時点未定です。
中央学院大学4年生の進路についてはほとんどの選手が未定となっています。
藤井雄大選手(中央学院大学)の進路については分かり次第追記をさせていただきます。
追記
藤井雄大選手(中央学院大学)の進路についてはJA大分への就職となっています。
競技の継続はナシとのこと・・
藤井雄大選手は中央大学の卒業と同時に競技からは引退をされるようです。
藤井雄大選手(中央学院大学)の出身中学高校は?
【 #全日本大学駅伝 エントリー選手紹介】
法学部4年 藤井 雄大(ふじい ゆうだい)
大分西高等学校出身(大分県)前回大会にて5区を経験済み。
9月の記録会で10000m自己ベストを更新。#大学駅伝中央学院大学 pic.twitter.com/RWvYXyXoj2— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) October 31, 2019
藤井雄大選手(中央学院大学)は大分県の出身です。
大分県の大分市立上野ヶ丘中学校を卒業し、大分西高校に進学をしています。
國學院大學2年生の木付琳選手は、大分市立上野ヶ丘中学校の後輩でもありますね。
スポンサーリンク
藤井雄大選手(中央学院大学)のベスト記録は?
【大会結果】
第31回 焼津大学対校ペアマラソン(4/14)
[ハーフマラソン]畝 歩夢 (3年・倉敷)
⇒12位 1:05′27″藤井 雄大(4年・大分西)
⇒28位 1:07′15″ pic.twitter.com/QhwpIcNgtG— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) April 14, 2019
藤井雄大選手(中央学院大学)のベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分35秒00
- 10000m 29分18秒77
藤井雄大選手(中央学院大学)の駅伝の成績は?
藤井雄大選手は大学3年生の時に全日本大学駅伝に出場、結果は5区を走り区間13位でした。
大学3年時には初の箱根駅伝メンバー入りをしていますが当日は出走をしていません。
4年生となった藤井雄大選手は2019年の全日本大学駅伝に出場、
成績は5区を走り区間9位でした。
箱根駅伝へはまだ出場がない藤井雄大選手ですが、
最後の箱根駅伝を走る可能性もあると思います。
藤井雄大選手(中央学院大学)の進路や出身中学高校は?ベスト記録と駅伝の成績も!
中央学院大学4年生の、藤井雄大選手。
2年連続で全日本大学駅伝に出場し5区を走っていますが
箱根駅伝の出場経験はありません。
今季の中央学院大学は4年生が好調ということなので、藤井雄大選手も最初で最後の箱根駅伝に出場する可能性がありそうですね。
4年生が盤石なら、上位争いに加わり箱根駅伝を面白くするのではないかといわれている中央学院大学。
6年連続シードを狙っていますので、4年生の走りがカギになってくるかと思われます。
台風19号の被害に遭い、千葉・我孫子市の練習場が台風19号の影響で約4メートルも冠水被害を受けたという中央学院大学・・
400メートルのトラックは今年8月に改装したばかりだったそうです・・
年内はグランドが使えない、ということですがその逆境をバネにして箱根駅伝では上位争いを面白くしてほしいですね!
スポンサーリンク