もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝ですね。
箱根駅伝の常連校のひとつといえば「国士舘大学」
国士舘大学はかつて暴れん坊と呼ばれるほど箱根駅伝で強い大学でしたが、低迷が続く時期もありました。
しかし2019年の箱根駅伝では2区で46年ぶりに首位に立ち、存在感を示しましたね!
10月の予選会で無事予選通過し本戦への出場が決定した国士舘大学。
こでらん
箱根駅伝予選会
ヤバい国士舘の添田監督にツボった(笑)チームの雰囲気もいい😆
レース前円陣と予選通過発表後の歓喜まで😊
おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/kMgZUowaDd— SYUKA🌟駅伝マラソン大好き💕 (@yukap051) November 7, 2019
12月にはOBの藤本拓選手、福田譲(じょう)選手が福岡国際マラソンで日本人1位、2位となるなど
【#時代は国士舘】のハッシュタグでも盛り上がっていますね!
今回はそんな国士舘大学の主力メンバーのひとり、4年生の加藤雄平(かとうゆうへい)選手をご紹介します!
加藤雄平選手(国士舘大学)のプロフィール
【上尾ハーフ】
加藤雄平選手(国士舘大) pic.twitter.com/q4Hr8xqvv5— なかやまけいすけ (@919_keisuke) November 17, 2019
名前 | 加藤雄平(かとうゆうへい) |
---|---|
生年月日 | 1997年4月15日 |
出生地 | 秋田県 |
身長 | 173cm |
体重 | 56kg |
血液型 | B |
出身中学 | 大曲中学校 |
出身高校 | 大曲高校 |
好きな女性有名人 | 橋本環奈 |
宝物 | ネスカフェドルチェグスト |
気分をあげているもの | 音楽 |
箱根が終わったらしたいこと | 旅行 |
スポンサーリンク
加藤雄平選手(国士舘大学)の進路は?
加藤雄平選手(国士舘大学)の進路については、
【教員志望】となっています。
競技の継続はナシということなので、
国士舘大学卒業後は競技生活にピリオドを打ち、教員になられるのだと思われます。
加藤雄平選手(国士舘大学)の出身中学高校は?
加藤雄平選手は秋田県の大曲市出身。
出身中学は大曲中学校、
出身高校は大曲高校と、ずっと大曲市内の学校に通われていたようです。
加藤雄平選手(国士舘大学)の自己ベスト記録!
神奈川ハーフマラソン
国士舘大
加藤 雄平 選手
本田 将貴 選手 pic.twitter.com/7rK7MHKoL1— ku_min (@kunkun_san) February 5, 2017
加藤雄平選手(国士舘大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 10000m 29.39.90(19年)
- ハーフマラソン 1.03.59(19年)
加藤雄平選手(国士舘大学)は2020年箱根駅伝何区を走る?
加藤雄平選手(国士舘大学)は2020年箱根駅伝何区を走るのでしょうか?
加藤雄平選手が希望している区間は【7区】
予想オーダーでは同じ【7区】となっています。
加藤雄平選手(国士舘大学)の進路は?出身中学高校や自己ベスト!箱根駅伝は何区を走る?まとめ
箱根駅伝初出場を狙う国士舘大学の4年生、加藤雄平選手は秋田県大曲市出身。
国士舘大学卒業後は教員になられることを志望していて、競技継続はナシということです。
11月にはハーフマラソンで自己新をマークしている加藤雄平選手。
箱根ではどんな走りを見せてくれるのでしょうか?
スポンサーリンク