第96回東京箱根間往復大学駅伝の箱根駅伝(来年1月2、3日)の監督会見で、青学大の原晋監督(52)は恒例となった作戦名を「やっぱり大作戦」と発表しましたね!
こでらん
今季は出雲駅伝5位、全日本2位だった青山学院大学、
しかし、最終目標は箱根駅伝の総合優勝!
前回大会は2位で、連覇が4で途切れていますが、「やっぱり」強いと言われるように復権を果たすことに燃えています!
青学大のエントリー選手は・・
鈴木塁人、中村友哉、谷野航平、吉田祐也(いずれも4年)
市川唯人、岩見秀哉、神林勇太、神号健志、吉田圭太(いずれも3年)
飯田貴之、早田祥也、湯原慶吾(いずれも2年)
岸本大紀、近藤幸太郎、中倉啓敦、宮坂大器(いずれも1年)。
・・と、1年生が4人もエントリーされていますね!
過去2年連続で5区山登りをした竹石尚人(4年)はエントリーから外れた青山学院大学、
今回は、青山学院大学の箱根駅伝登録メンバーに選出された市川唯人選手をご紹介します!
市川唯人選手(青山学院大学)のプロフィール
今日の一言は市川唯人です。
この言葉は、プロ野球チーム日本ハムの栗山英樹監督が大谷翔平選手へ送った言葉で、神様は見ているので全力でプレーをすることで報われるという意味だそうです。何事も全力で取り組み結果へと繋げていきましょう! pic.twitter.com/ku1YaZXXOU
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) September 19, 2019
市川唯人(いちかわ ゆいと)
三重県四日市市出身
青山学院大学文学部・史学科3年生
〜第94回箱根駅伝まであと24日〜
《市川唯人》
なんでも1番を狙う負けず嫌い。積極的なレースが持ち味です!《竹石尚人》
今年TWICEと共に急成長。 さらさらヘアーが似合ういけめんランナー!《永井拓真》
全国高校駅伝で区間賞の実力者。今後の走りにも注目です!#青学駅伝 pic.twitter.com/CZB5P7AkKS— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) December 9, 2017
市川唯人選手(青山学院大学)の出身中学高校は?
今日の一言は市川唯人です
野球の上原浩治投手の座右の銘で、学生時代は表舞台に立てていなかったところから、この精神で這い上がって今があるそうです
今はまだ芽が出ていなくとも、表舞台に立つ日を常にイメージして切磋琢磨していきましょう! pic.twitter.com/xnPqpNChNn
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) April 7, 2017
市川唯人選手(青山学院大学)の出身中学校は、
四日市市立西陵中学校
中学校2年生の時に「みえ駅伝」で区間賞を獲得するなど中学時代から華々しく活躍、
四日市市立西陵中学校を卒業した市川唯人選手は、三重県の陸上競技の強豪校、伊賀白鳳に進学します。
高校3年生の時には全国高校駅伝で市川唯人選手らを擁する伊賀白鳳は全国5位という成績を収めています。
法政大学の田辺佑典選手や、東海大学3年生三本柱のひとり、塩澤稀夕選手は伊賀白鳳高校の同級生であり現在はライバルですね!
東海大学の宇留田竜希選手は伊賀白鳳高校の後輩です。
青山学院 1年 市川 唯人 (伊賀白鳳高校) 東海大に進学した塩澤くんと伊賀白鳳の二枚看板だった選手。全国高校駅伝や、都道府県駅伝でも活躍しており、実力は申し分ない。今後はスピードをつけながら、5000mで13分台などを出してから、箱根に向けた長い距離も得意にしたい。 #箱根駅伝
— メロメロ駅伝 (@mi_hako_w) August 25, 2017
市川唯人選手がエントリー。
中学時代は、同じ三重県勢で東海大の塩澤稀夕選手と凌ぎを削った存在。
今回の出場は厳しいかもしれないが、これを励みに活躍してほしい。 https://t.co/8MgnEoWswI— 妖怪さん(“縁”) (@SpiritsFour) December 10, 2019
箱根三重出身エントリー
①東海大塩澤さん(3)
②青学大市川さん(3)
③帝京大小森さん(4)
④法政大田辺さん(3)
⑤日本大野田さん(3)伊賀白鳳の黄金世代が圧倒的な強さ。
— やっす〜 (@ikimono_TandF) December 10, 2019
東海の塩澤と青学の市川。伊賀白鳳の両翼がやっと揃って箱根エントリー。
— 駅伝が好きな人 (@ekidengasukina) December 10, 2019
市川唯人選手(青山学院大学)の自己ベスト記録は?
今日の一言は市川唯人です
この言葉はプロ野球選手の則本昂大選手のグローブに書いてあった言葉です
何事にも敵は常に自分の弱気です!本番で弱気にならない取り組みを普段からしていき強気で臨みましょう! pic.twitter.com/ETZLf4iSCT
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) October 4, 2017
市川唯人選手(青山学院大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14:08.89(大学1年)
- 10000m 29:22.35(大学3年)
- ハーフマラソン 1:04:22(大学3年)
今日の一言は市川唯人です
野球のイチロー選手は「プロフェッショナルとは」という質問に対し、「ファンを圧倒し、相手を圧倒し、圧倒的な結果を残す」と答えています
今日から関東インカレが始まります!
チーム一丸となって圧倒的な勝利を収めにいきましょう! pic.twitter.com/OaRxV6dicQ— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) May 24, 2017
市川唯人(青山学院大学)の出身中学校や自己ベストは?2020箱根駅伝にエントリー!まとめ
今日の一言は市川唯人です
この言葉はプロ野球選手の則本昂大選手のグローブに書いてあった言葉です
何事にも敵は常に自分の弱気です!本番で弱気にならない取り組みを普段からしていき強気で臨みましょう! pic.twitter.com/ETZLf4iSCT
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) October 4, 2017
2020年箱根駅伝まであとわずかになってきましたね!
2019年箱根の覇者、東海大学は全日本大学駅伝でも勝利し、2年連続の箱根制覇の最短距離にいることは間違いありません。
それに対し、箱根5年連続の総合優勝を逃した青山学院大学、
この春に4年生が5人も卒業し、大幅戦力ダウンとの観測もあるのですが・・・
エースの吉田圭太選手、強力なルーキーたちの台頭など・・
青山学院大学、やっぱり強いですよね!
2019年の箱根駅伝では往路での出遅れがあったので、2020年大会は往路で絶対に負けないオーダーを組んでくるのではないでしょうか?
スポンサーリンク