もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝ですね。
箱根駅伝の常連校のひとつといえば「国士舘大学」
国士舘大学はかつて暴れん坊と呼ばれるほど箱根駅伝で強い大学でしたが、低迷が続く時期もありました。
しかし2019年の箱根駅伝では2区で46年ぶりに首位に立ち、存在感を示しましたね!
10月の予選会で無事予選通過し本戦への出場が決定した国士舘大学。
こでらん
箱根駅伝予選会
ヤバい国士舘の添田監督にツボった(笑)チームの雰囲気もいい😆
レース前円陣と予選通過発表後の歓喜まで😊
おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/kMgZUowaDd— SYUKA🌟駅伝マラソン大好き💕 (@yukap051) November 7, 2019
12月にはOBの藤本拓選手、福田譲(じょう)選手が福岡国際マラソンで日本人1位、2位となるなど
【#時代は国士舘】のハッシュタグでも盛り上がっていますね!
今回はそんな国士舘大学の主力メンバーのひとり、大分県出身の4年生の福田有馬(ふくだゆうま)選手をご紹介します。
箱根駅伝では2年間補欠に回っていた福田有馬(ふくだゆうま)選手、
どんなランナーなのでしょうか?
スポンサーリンク
福田有馬選手(国士舘大学)のプロフィール
箱根駅伝予選会カウントダウン
No.12 福田 有馬(体育4年)
大分東明・大分10000m 30分06秒41
『最後の予選会悔いなく走り切る!!』
1年次からチームを支えて来た。箱根駅伝本戦への思いが強いだけに予選会では負けられない。
箱根駅伝予選会まであと2日!#國士無双 pic.twitter.com/6tO7dO983X
— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) October 24, 2019
名前 | 福田有馬(ふくだゆうま) |
---|---|
生年月日 | 1997年10月15日 |
出生地 | 大分県 |
身長 | 170cm |
体重 | 54kg |
血液型 | AB |
出身中学 | 高田中学校 |
出身高校 | 大分東明高校 |
好きな女性有名人 | 衛藤美彩 |
宝物 | 不明 |
気分をあげているもの | エナジードリンク |
箱根が終わったらしたいこと | 旅行 |
スポンサーリンク
イケメンランナーの福田有馬選手、
2年前には彼女がいたようですね。
#国士舘大学 福田有馬選手
オフの日は彼女とご飯を食べたり、買い物に行ったりする。彼女は同じ中学・高校の同級生。付き合ったのは最近。その彼女は予選会も応援に来ていた。調子が良かったのも彼女が来たからだと思う。本選も来ると思う。#箱根駅伝 #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 31, 2017
福田有馬選手(国士舘大学)の進路は?
国士舘大学、福田有馬選手の大学卒業後の進路については2019年11月現在未定。
競技の継続はナシということです。
国士舘大学の4年制は鼡田選手を除いては競技を継続しないということがわかっています。
福田有馬選手、教育実習に行かれていたらしいので教員志望なのかもしれませんね。
【第98回関東インカレ カウントダウン】
No.9 福田 有馬(体育)
出身 大分東明・大分
出場種目 ハーフマラソン
自己ベスト 65′28「おちゃらけてるだけじゃないって事を21.0975キロで見せます🕺」#薄底から厚底へ#豊後高田市からの刺客#教育実習まじ卍
関東インカレまであと1日!!! pic.twitter.com/BS35VfYvdC
— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) May 22, 2019
福田有馬選手(国士舘大学)の出身中学高校は?
【全日本大学駅伝予選会 カウントダウン】
No.12 福田 有馬 (体育・4年)
出身 大分東名・大分高3以来の5000mの自己ベストを更新して勢いのある漢😎
持ち前の明るさで爆走期待🔥全日本大学駅伝予選会まであと2日‼︎#國士無双#1番チームでふざけてる#1人だけニヤけ顔#ロングレッグ pic.twitter.com/U1v8cL8TEZ
— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) June 21, 2019
福田有馬選手(国士舘大学)は大分県出身。
出身中学校は、豊後高田市立高田中学校、
出身高校は大分東明高校です。
福田有馬選手(国士舘大学)の箱根駅伝の成績は?
【第95回箱根駅伝カウントダウン】
No.9 福田 有馬(3年・体育)
大分・大分東明
14′46″20/30′06″41/1.06.09「2年間悔しい思いしかしてない、
今年はその分がんばります🏃♂️」チーム1のお調子者!
箱根経験者としての走りに期待✨#厚底には負けない箱根駅伝まであと11日!! pic.twitter.com/SeAVcJLTWr
— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) December 22, 2018
福田有馬選手は1年生の時に箱根駅伝に出場、
6区を走っており区間20位という成績を残しています。
福田有馬選手、2年生3年生のときには補欠に回っており出走は有りませんでした。
◯福田有馬(国士舘大4年)
1年次から箱根駅伝に出場すると、2年次の箱根予選では個人52位で走破。ここまではエースへの成長曲線を描いていたが、その後はやや足踏み気味に。でも、今年に入って再び上昇気流に乗りつつあると思わせる福田。国士舘大の強力な武器になるのは間違いないのだ。#箱根駅伝 pic.twitter.com/dudCDvdn9u— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) July 6, 2019
◯福田有馬(国士舘大3年)
福田と同じく1年次に箱根6区で苦戦した同学年の浦野(國學院大)は手が届かないほど高いステージに行ってしまった。とは言え、福田も箱根予選ではいい角度で成長しているところを見せていた。今は我慢の時期を過ごしているが、その分咲く花が大きくなるのだろう。#箱根駅伝 pic.twitter.com/o08H0QE84l— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) May 9, 2018
福田有馬選手(国士舘大学)の自己ベスト記録は?
「意気込み!」
福田 有馬 ③
1年間この大会の為にやってきたので、力を出しきり悔いのない走りをしたいです。 pic.twitter.com/5ZGHAX1r2C
— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) October 13, 2018
福田有馬選手(国士舘大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 10000m 30.06.41(16年)
- ハーフマラソン 1.05.23(19年)
福田有馬選手(国士舘大学)は2020年箱根駅伝何区を走る?
【第94回箱根駅伝カウントダウン】
No.5 福田 有馬(2年 体育)
大分・大分東明高校出身
14′46″20/30′06″41/66′33″
「支えてくださる皆様の期待に応えられるよう、島村さんパワーで頑張ります。」
箱根駅伝まであと13日❗️ pic.twitter.com/W2HTYKhRRl— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) December 20, 2017
福田有馬選手(国士舘大学)は2020年箱根駅伝何区を走るのでしょうか?
福田有馬選手本人の希望区間は【9区】
予想オーダーでは【10区】となっています。
箱根駅伝予選会では1時間05分台、上尾ハーフで1時間04分21秒と記録を伸ばした福田有馬選手、
3年ぶりの箱根駅伝出場に前進しています。
福田有馬選手(国士舘大学)の進路や出身中学高校は?箱根駅伝の成績や自己ベストも!まとめ
【第93回箱根駅伝 エントリー選手紹介】
No.1 福田 有馬(1年 体育)
出身校・・・大分東名高校
10000mBEST・・・30分06秒41
箱根駅伝への意気込み・・・「国士舘の新ユニフォームで、堂々と箱根路を駆け抜けます!」
箱根駅伝まであと16日! pic.twitter.com/whofW0Quhs— 国士舘大学 陸上競技部(長距離ブロック) (@KUA_ekiden) December 17, 2016
国士舘大学4年生の福田有馬選手、
大分県出身で大分東明高校のOBです。
大学卒業後の進路は未定で、競技継続はナシとのこと、
箱根駅伝では2年連続補欠に回っていた福田有馬選手、最後の年を飾って欲しいですね!
スポンサーリンク