令和初の箱根駅伝まであとわずか!
戦国駅伝と化した箱根駅伝では、どの大学が優勝するか最後までわからないですよね!
チームカラーを発揮し、総合力で【5強】に挑む順天堂大学。
順天堂大学といえば、富士通に進んだ塩尻和也選手ら主力が卒業した今季は絶対的なエースが不在・・
しかし、順天堂大学には今季強力なルーキーが入学したことでも話題になっていますね!
順天堂大学の注目ルーキーといえば、静岡県の強豪、浜松日体高校でキャプテンを務めていた西澤侑真選手です。
順天堂大学のルーキーとしてすでに全日本大学駅伝で大学三大駅伝デビューをした1年生の西澤侑真選手。
西澤侑真選手のお兄さんも順天堂大学OBで箱根を走り、実業団のトーエネックで活躍する西澤卓弥さんです。
西澤侑真選手の経歴やベスト記録、全日本大学駅伝での戦績などについてをご紹介していきます。
西澤侑真選手(順天堂大)のプロフィール
#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51 6区#順天堂大学 #西澤侑真(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/W9wXk9sP0l
— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
名前 | 西澤侑真(にしざわゆうま) |
---|---|
生年月日 | 2000年9月19日 |
出生地 | 静岡県 |
身長 | 173cm |
体重 | 58kg |
血液型 | 不明 |
出身中学 | 富塚中学校 |
出身高校 | 浜松日体高校 |
好きな女性有名人 | 齋藤飛鳥 |
好きな食べ物 | メロン |
自覚している性格 | 負けず嫌い |
宝物 | 不明 |
スポンサーリンク
西澤侑真選手(順天堂大)の兄も順天堂大学OBで元箱根駅伝ランナー!
西澤侑真選手(順天堂大)の兄も順天堂大学OBで元箱根駅伝ランナーです。
西澤侑真選手(順天堂大)の兄は、現在実業団のトーエネックに所属する西澤卓弥さん。
兄の西澤卓弥選手も箱根駅伝に出場していました。
箱根駅伝カウントダウン 〜下剋上〜
🎽4年生 西澤卓弥🎽
『最後だからこそ気負わず楽しみたいと思います!』
箱根駅伝まで、あと4日!! pic.twitter.com/JVgJLUjTJf
— 順天堂大学陸上競技部 (@juntendo_t_f) December 29, 2016
最終順位は5位でした。昨年は2位でゴールしただけに悔しい結果となってしまいました。皆さま、応援ありがとうございました! #河合代二 #竹内大地 #服部弾馬 #小山裕太 #服部潤哉 #西川凌矢 #中西亮貴 #西澤卓弥 #須崎大輝 #トーエネック pic.twitter.com/vxz7r7yBT4
— トーエネック快速通信 (@kaisokutsuushin) November 17, 2019
- 西澤卓弥(トーエネック陸上競技部)
- 生年月日 1995年1月28日(24歳)
- 出身高校 浜松湖東高
- 出身大学 順天堂大学
- 身長165cm
- 体重51kg
- [1500m]3分53秒70
- [5000m]13分59秒44
- [10000m]29分01秒59
- [10マイル]47分25秒
- [ハーフマラソン]1時間03分17秒
西澤侑真選手(順天堂大)の出身中学高校は?
西澤侑真選手(順天堂大)の出身中学高校は以下の通りです。
- 浜松市立富塚中学校
- 浜松日体高校
西澤侑真選手(順天堂大)のライバルの選手はだれ?
静岡県浜松市中区出身の西澤侑真選手。
浜松市立富塚中学校を卒業後、陸上や駅伝だけでなくスポーツ全般の強豪として有名な浜松日体高校に進学。
浜松日体高校の同級生には早稲田大学のルーキーの鈴木創士選手がおり、
鈴木創士選手と西澤侑真選手は大学ではライバルとして切磋琢磨しています。
早稲田大学のルーキーの鈴木創士選手とは全日本大学駅伝で同じ区間(6区)を走りましたね!
そういえば、今走っている順天堂西澤と早稲田鈴木はともに浜松日体卒のルーキー。並んで走ることもありそう。同期同門対決#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51 #全日本大学駅伝2019
— kenji_k (@k11952) November 3, 2019
これ、もしこのまま次に襷渡れば
西澤侑真君vs鈴木創士君という
1年生浜松日体出身対決が見られそう!!勝ちに行こう!侑真君!!!🔥
— きょ➖や (@kyo07_12ya) November 3, 2019
結果は・・西澤侑真選手が区間3位、鈴木創士選手が区間6位という成績でした。
浜松日体高校時代は、西澤侑真選手がキャプテン、鈴木創士選手がチームのエースという関係だったそうです。
2019年2月には、地元浜松の浜松シティマラソンで実業団選手も出場したハーフマラソン男子二十九歳以下の部において
鈴木創士選手が優勝、
西澤侑真選手が準優勝しています。
今日の静岡新聞
浜松シティマラソン
ハーフ29才以下は浜松日体の鈴木創士、西澤侑真がワンツーで高校最後の試合を飾る pic.twitter.com/TNgkxKeRAu— はし (@hasi07170923) February 17, 2019
2人は別々の大学に進学しますが
鈴木創士選手が
「俺は静岡のエースだから。箱根駅伝だったり、ユニバーシアードとか世界大会も目指す」
と言ったのに対し西澤侑真選手は、
「大学では絶対抜かすから」と応えています。
その言葉通り、全日本大学駅伝での6区対決は西澤侑真選手に軍配が上がっていますね!
西澤侑真選手(順天堂大)のベスト記録は?
西澤侑真選手(順天堂大)のベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分25秒58
- 10000m 29分44秒96
西澤侑真選手(順天堂大)の出身中学高校は?兄もOBで箱根ランナー!ライバルは誰?まとめ
順天堂大学のルーキー、西澤侑真選手。
静岡県の駅伝強豪校、浜松日体高校でキャプテンを務めていた選手で、
兄は現在実業団のトーエネックに所属する順天堂大学OBの西澤卓弥選手。
西澤侑真選手がライバルとしてあげているのが早稲田大学のルーキーである鈴木創士選手。
鈴木創士選手と西澤侑真選手は全日本大学駅伝で同じ6区を走りましたが・・
大学三大駅伝デビュー戦は6区で区間3位と好走した西澤侑真選手に軍配があがっていますね!
2人の対決はまだまだこれからも続いていくでしょう。
スポンサーリンク